08月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫10月

羊毛教室

2019/12/19



羊毛ハリネズミさん
植毛する前の裸の状態は笑えますね。

ハリネズミさんは人気
よく教室でリクエストがあります。
以前制作された方々は
干支飾りにされるそう。
ねずみじゃなくていいですか?😆
羊毛鏡餅とセットでどうぞ。

今年の教室はこちらで全て終了です
沢山の方々に感謝でございます♡
ありがとうございます。


✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎
✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎

New 1月開講 
河北TBCカルチャーセンター エスパル教室
かごバッグとかご雑貨
第4木曜日10時〜
TEL:022-266-4261

✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎

NHK文化センター  
エコクラフトで作るかごとかごバック教室
第2金曜日10時~
TEL:022-224-4811

✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎

泉パークタウンカルチャーセンター
紙バンド教室
第2土曜日10時~
TEL: 022-378-0311

✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎

利府町・紙バンドサークル教室
第2.第4 水曜日 13時~
*メールフォームよりお問い合わせくださいませ

✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎

アトリエレッスン
*新規様受付しておりません

✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎
✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎
18:16 羊毛フェルト

羊毛教室

2019/12/13


皆さんのリクエストで
コサージュのブローチか、だるまさんか、選んでもらった結果、
鏡もちとふくろう

以前から羊毛教室へ通ってくださっている方々は
子年のお正月飾りは「ハリネズミ」を
飾ってくださるようです(笑)
ハリネズミって、ネズミじゃない気がしますが。。。( ´艸`)

✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎
✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎

New 1月開講
河北TBCカルチャーセンター エスパル教室
かごバッグとかご雑貨
第4木曜日10時〜
TEL:022-266-4261

✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎

NHK文化センター  
エコクラフトで作るかごとかごバック教室
第2金曜日10時~
TEL:022-224-4811

✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎

泉パークタウンカルチャーセンター
紙バンド教室
第2土曜日10時~
TEL: 022-378-0311

✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎

利府町・紙バンドサークル教室
第2.第4 水曜日 13時~
*メールフォームよりお問い合わせくださいませ

✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎

アトリエレッスン
*新規様受付しておりません

✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎
✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎


>>続きを読む・・・
08:45 羊毛フェルト

アトリエレッスン

2019/01/31
時々エコクラフトから羊毛フェルト教室に変更。



可愛いいのししさん
出来上がりました。

ウリ坊は宿題。
不安な時はまた次回、お持ちくださいませね!

次回はティッシュケース
3種の中から、スタンダードな形を選ばれました^^
お楽しみに!
16:59 羊毛フェルト

羊毛いのしし

2018/12/19
そろそろ干支モノ
飾らないとね。
IMG_0338.jpg

ますますクリスマス🎄をはやく片付けたい(笑)

✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎
NHK文化センター  
https://www.nhk-cul.co.jp/school/sendai/
エコクラフトで作るかごとかごバック教室
第2金曜日10時~
TEL:022-224-4811
✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎
泉パークタウンカルチャーセンター
紙バンド教室
第2土曜日10時~
TEL: 022-378-0311
✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎
利府町・サークル教室
第2.第4 水曜日 13時~
こちらはメールフォームよりお問い合わせくださいませ
✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎
22:58 羊毛フェルト

冬の羊毛フェルト教室 閉会式

2018/12/14
「冬の羊毛フェルト教室」
今年は水フェルト制作でした^^
毎年、大雪の心配があるので、
今年は年内に時期をギュッと詰めての開催
職員さん達ありがとうございました。


毎回あんまり写真を撮る余裕も無く。。
これからもアレンジして水フェルトを楽しんでいただけるよう
2時間にギュッと詰め込んでお伝えしております。



季節柄、お休みや欠席さんもいて
全員揃わずですが
最後に職員さんが撮ってくれました♡

*ニードルフェルトの方が好き
*水フェルトはなかなか習えないからもっと回数増やして欲しい
*かごも編んでみたい
嬉しいお言葉たくさん 直接 熱烈に(笑) いただきました。
ありがとうございます。

✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎
NHK文化センター  
https://www.nhk-cul.co.jp/school/sendai/
エコクラフトで作るかごとかごバック教室
第2金曜日10時~
TEL:022-224-4811
✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎
泉パークタウンカルチャーセンター
紙バンド教室
第2土曜日10時~
TEL: 022-378-0311
✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎
利府町・サークル教室
第2.第4 水曜日 13時~
こちらはメールフォームよりお問い合わせくださいませ
✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎

結晶が降りてくる時期になりました⛄

18:49 羊毛フェルト

~冬の羊毛フェルト教室~

2018/12/06


ふくろ物の作り方
真剣にゴシゴシしてくださいまして
皆様形になりました♡
後はしっかり乾かしてから
羊毛ボタンを縫い付けてくださいませ😄

2時間では
(今日はかなり時間オーバーしましたけど(笑))
ゆっくり体験して頂けない部分は
教室中に色々とご説明させていただいております。
皆様熱心に取り組んで
質問もたくさん
ありがとうございます。
18:26 羊毛フェルト

*冬の羊毛フェルト教室*

2018/12/03

水フェルト
ふわふわで優雅にまったり
のイメージで教室へいらっしゃる方が多いんですが
思ってるよりも…
もう少し体力要ります(笑)


平面から立体へ
2時間の教室ではなかなか出来ない
アレンジのし方は
途中途中でお伝えしております♡
ご自宅で是非挑戦してください。
次回は袋状の作り方。
お楽しみに!

✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎

お問い合わせありがとうございます。

✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎
NHK文化センター  
https://www.nhk-cul.co.jp/school/sendai/
エコクラフトで作るかごとかごバック教室
第2金曜日10時~
TEL:022-224-4811
✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎
泉パークタウンカルチャーセンター
紙バンド教室
第2土曜日10時~
TEL: 022-378-0311
✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎
利府町・サークル教室
第2.第4 水曜日 13時~
こちらはメールフォームよりお問い合わせくださいませ
✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎


18:16 羊毛フェルト

冬の羊毛フェルト教室

2018/11/19
冬の羊毛フェルト教室
今年も始まりました。



おかげさまで今年で4年目。
毎年参加してくださる方たちもいらして
うれしいです^^

今回は主に水フェルトです。
平面から立体へと、限られた時間ですが
楽しんでいただけるといいな♡

職員さんたちと打ち合わせの後は
お迎えの彼に連れられて松島・円通院へ



写真では伝えられない美しさ



✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎

お問い合わせありがとうございます。

✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎
NHK文化センター  
https://www.nhk-cul.co.jp/school/sendai/
エコクラフトで作るかごとかごバック教室
第2金曜日10時~
TEL:022-224-4811
✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎

✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎
泉パークタウンカルチャーセンター
紙バンド教室
第2土曜日10時~
TEL: 022-378-0311
✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎

✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎
利府町・サークル教室
第2.第4 水曜日
*午前教室 10時~
*午後教室 13時~
こちらはメールフォームよりお問い合わせください
✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎
19:30 羊毛フェルト

楽しい水フェルト♪

2018/03/06
本日は羊毛フェルト教室
水フェルトです。

石鹸入りのお湯で、ひたすらゴシゴシ
だんだん固くしっかりと形になっていくのは面白いですね。
大量がいりますけど(笑)


持ち手を付ければ完成
綺麗な形に仕上がりました!
*
コゼーは
宿題になってしまうパターンが多いのですが
早くて綺麗な仕上がりでした!
*
飾りや刺繍はお好みでどうぞ♡
持ち手も悩みますね
飾ったら見せてください😊

  
20:29 羊毛フェルト

アトリエレッスン

2018/02/10
写真okの方達は
毎回手元だけ取らせていただくんですが
最近ほとんど取り忘れ~

皆様の帰宅後に
残ったカップとおやつを見て思い出す(笑)
毎回ごちそうになっています^^;
手ぶらでどうぞ


今回は羊毛フェルトでしたが
次回のエコクラフトテープを選ぶのは
私も楽しかったです♪
素敵な配色になりそうです。





>>続きを読む・・・
16:14 羊毛フェルト

戌張子

2018/01/19
本日は
羊毛フェルト
戌張子

エコクラフトの大きなバッグ
の仕上げでした。


お顔を作るところで
口が大きいとか
目が小さいとか
笑いすぎてぽっぺか痛い🤣
*
細かい箇所は
ゆっくりご自宅で仕上げてください。
おまけ羊毛で
是非もう一つ作ってみてください♡



#元気な赤ちゃんが産まれてきますように
#笑むcoco
#ありがとうございました!
#笑むさんありがと😘✨
>>続きを読む・・・
23:10 羊毛フェルト

冬の羊毛フェルト教室

2017/12/22
冬の羊毛フェルト教室
最終回でした。

皆さま羊毛使いに慣れてきて
チクチクサクサク
良い音でした!
*
もっと作りたい
これで終わりなんて寂しすぎる
来週も来そう(笑)
なんてお言葉を頂き
ありがとうございます。

来年もお会いできますように♪

21:04 羊毛フェルト

冬の羊毛フェルト教室

2017/12/07
羊毛フェルト教室

去年も参加してくださった方が
サンタさんも連れてきて
皆に披露してくださいました♡



今回のお題、紫陽花は
宿題になりました。
完成したら次回付けてきてくださいませ!

21:19 羊毛フェルト

羊毛フェルト教室

2017/11/30
本日は羊毛フェルトレッスン
公民館講座の第2回です。



写真は開始前、
皆さまが仕上げて持ってきた
可愛いはりねずみちゃん達
並べると更に可愛い。

顔のある作品は
それぞれ違いが出ますね〜
どれも作り手に似てる感じでした(^○^)

本日も宿題になりましたが、
また見せてくださいねー

次回もお楽しみに!




明日から二日間、セルバに居ます。

間違えて?今日訪ねて来てくださった方も
どうやら…いらしたみたいです、、ありがとうございます
私もは1日、2日のみですよー(^○^)

20:53 羊毛フェルト

羊毛フェルト教室はじまりました

2017/11/10


こちらでは3年目
冬の羊毛フェルト教室
今年は全4回のスケジュール。
*
お一人、急なキャンセルが出ましたが
満席でのスタート
年末までワイワイ賑やかに
楽しんでいただけたらと思います。
*
初めて羊毛を触る方がほとんどですが
去年も受講頂いた方々、
別の講座の生徒さんや
個展にいらしてくださった方
なども♡みえました😊
ありがとうございます!
*
*
初回のお題は羊さんのピンクッション
お顔は宿題になりました。
好きな表情で楽しんでくださいね😊
*
羊毛 は3年目の開催
こちらの行政講座を担当させていただいてから#もう5年目
職員さんもすっかり入れ替わり#はじめましての名刺交換
ありがとうございます

久しぶりにカナヘビのカナコさんに会いました♡

18:21 羊毛フェルト
 | HOME | Next »