5Days Art Challenge 2日目
2015/05/02
「アートチャレンジ」とはアートの輪を広げるアメリカ発Facebook企画。
5日間、1日3点、自分の作品を紹介し、次の作家さんを指名する事でバトンを繋ぐ企画です。
私は アプミンさん こと田口恵子さんからバトンを受けとりました。
ありがとうございます♪
さて
5Days Art Challenge 2日目
過去の写真を探して、、
全然出てきません(笑)
懐かしい物をご紹介
1枚目はソーイング

縫い物、ミシンも大好きでいつも何か縫っていました。
黄色い子供服は、妊娠中にどちらが生まれてもいいように制作。
小さなブラウスは襟もボタンもファスナーも
それはそれは小さくてかわいいモノでした♪
何かの雑誌に掲載になったスナップです^^
ちりめんの赤いワンピは20歳の頃
「装苑」が愛読書だったころの作品。
洋裁か和裁の仕事がしたかったなぁとか、密かに思っていた時期。
今みたいに包みボタンのキットなんて売っていなくて
手芸屋さんのおばちゃんに「ここの柄出して包んでください!」と発注していた頃です。
ワンピと一緒に写っているバッグは籐で初めて編んだバッグ。
浴衣は先日、断捨離で出てきました。
まだ子供が生まれる前に縫った紫陽花柄は、まさかのアナベル色!
趣味が何十年も変わっていない(笑)
高校生の時塗った濃紺色と、、
やっぱり大切な思い出で仕舞い込みました!大事。
2枚目は革作品

革作品は「zakka book」さんで
誌上販売もさせていただきました^^
3枚目は羊毛

羊さんのもふもふは癒されます。
羊毛シューズも羊毛ショールも むれずに暖か。
一度使ったらやめられません^^
5日間、1日3点、自分の作品を紹介し、次の作家さんを指名する事でバトンを繋ぐ企画です。
私は アプミンさん こと田口恵子さんからバトンを受けとりました。
ありがとうございます♪
さて
5Days Art Challenge 2日目
過去の写真を探して、、
全然出てきません(笑)
懐かしい物をご紹介
1枚目はソーイング

縫い物、ミシンも大好きでいつも何か縫っていました。
黄色い子供服は、妊娠中にどちらが生まれてもいいように制作。
小さなブラウスは襟もボタンもファスナーも
それはそれは小さくてかわいいモノでした♪
何かの雑誌に掲載になったスナップです^^
ちりめんの赤いワンピは20歳の頃
「装苑」が愛読書だったころの作品。
洋裁か和裁の仕事がしたかったなぁとか、密かに思っていた時期。
今みたいに包みボタンのキットなんて売っていなくて
手芸屋さんのおばちゃんに「ここの柄出して包んでください!」と発注していた頃です。
ワンピと一緒に写っているバッグは籐で初めて編んだバッグ。
浴衣は先日、断捨離で出てきました。
まだ子供が生まれる前に縫った紫陽花柄は、まさかのアナベル色!
趣味が何十年も変わっていない(笑)
高校生の時塗った濃紺色と、、
やっぱり大切な思い出で仕舞い込みました!大事。
2枚目は革作品

革作品は「zakka book」さんで
誌上販売もさせていただきました^^
3枚目は羊毛

羊さんのもふもふは癒されます。
羊毛シューズも羊毛ショールも むれずに暖か。
一度使ったらやめられません^^
折り込み広告
2012/12/27
私カン
2010/09/14
蝶々モチーフ
2010/05/14
コサージュ
2010/04/19
編み編みネックレス
2010/04/07
あみあみスリッパ♪
2010/02/11
スヌード
2010/01/19
待ち時間に。
2009/09/09
秋色ストール♪
2009/09/01
グラデーションプチスカーフパック♪
2009/05/25
ポプラさんから当選した糸でちまちま編んでおりましたスカーフ。
グラデーションの素敵なかわゆい糸でもったいないくらい!
絶対自分では買わないお高い糸で贅沢に編ませてもらいました♪

つけた所を撮りたかったけど~上手く撮れなかったのでテーブルで。
コサージュがほわほわでかわいいんですよ♪
毛糸のプロショップポプラファンブロガーサイトに参加中
明日はリビングレッスン!
準備万端!
方向音痴の私、カーナビももうセットしたし^^
頑張ってきます\(*⌒0⌒)bがんばっ♪
グラデーションの素敵なかわゆい糸でもったいないくらい!
絶対自分では買わないお高い糸で贅沢に編ませてもらいました♪

つけた所を撮りたかったけど~上手く撮れなかったのでテーブルで。
コサージュがほわほわでかわいいんですよ♪
毛糸のプロショップポプラファンブロガーサイトに参加中
明日はリビングレッスン!
準備万端!
方向音痴の私、カーナビももうセットしたし^^
頑張ってきます\(*⌒0⌒)bがんばっ♪
ストール沢山♪
2009/04/29
まずコサージュから
2009/04/28

先日当選した「ポプラさんのグラデーションプチスカーフ」
ちょこちょこと合間合間の時間を見て編んでいます♪
まずはコサージュが出来上がりました♪
可愛い(*^^*)ポッ
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
ここ最近、色々またバタバタしていました。
3月4月といくつかのお別れがあり涙なみだ。。。
でもでもうれしい再会もありました。
仙台は転勤族が多いですからね。。
それから子供の卒入学に進級。
私の仕事?関係で残念なお知らせが来たり。
うれしいお知らせもあったり。
季節の移り変わりで体もついて行かず、、
環境の変化に心の方もバタバタあたふたしていました。
メニエルも腰も花粉症もずいぶん楽になりました^^
今週に入って心も体も少し落ち着いたかな?って感じです。
自宅アトリエ教室もボチボチやっています。
生徒さんの諸事情により・・・あまりアップしないでとの要望で教室の様子は最近書かなくしていますが、エコクラフトも羊毛も普通にやっていますよっ^^
最近は小学生のかわいい生徒さんが羊毛に通ってくれています♪
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
また当選!
2009/04/21
続けて応募したポプラさんの編み図付きの糸、
「グラデーションプチスカーフパック、プレゼント♪」に当選しました(≧∇≦)キャー♪
続けて3度目の当選です(*^m^*) ムフッ
早く編んでアップしてくださいですって^^
ちょっと今週はバタバタなので、、来週くらいからがんばりますねポプラさん。

毛糸のプロショップ ポプラさん
http://www.poplar-gp.co.jp/
「グラデーションプチスカーフパック、プレゼント♪」に当選しました(≧∇≦)キャー♪
続けて3度目の当選です(*^m^*) ムフッ
早く編んでアップしてくださいですって^^
ちょっと今週はバタバタなので、、来週くらいからがんばりますねポプラさん。

毛糸のプロショップ ポプラさん
http://www.poplar-gp.co.jp/
ストール♪
2009/04/15
昨夜から久しぶりのまとまった雨で、満開だった桜が散りはじめていました。
今朝通った桜並木は花びらの絨毯が出来ていてとても綺麗でした!
帰りに写真を撮ろう!とそのまま通り過ぎたら、帰りに通った時は強風で~
花びらの絨毯はなくなっていました(o ̄∇ ̄)o!!
あ~写真撮っておくんだったなぁ、とっても綺麗だったのになぁ。。。
・・・そろそろ日差しが気になる季節です。
日光アレルギーなので1年中日焼け止めは欠かせません。。。
外に出る時、首元にはいつも何か巻いています。
まだ肌寒いこの時期から夏まで使えるように綿のゆび編みです♪
これは試作^^
イベントが控えているので、、まだまだ量産しそうな予感です^^

それぞれ3色の糸を引き合わせて編んでいます♪

私にしては珍しい赤い色にも挑戦。
今度は紫の糸も買ってこようかな~♪
糸を選ぶのはとても楽しい^^
エコクラフトもそうですが色選びにはなかなか時間がかかります。。。
今朝通った桜並木は花びらの絨毯が出来ていてとても綺麗でした!
帰りに写真を撮ろう!とそのまま通り過ぎたら、帰りに通った時は強風で~
花びらの絨毯はなくなっていました(o ̄∇ ̄)o!!
あ~写真撮っておくんだったなぁ、とっても綺麗だったのになぁ。。。
・・・そろそろ日差しが気になる季節です。
日光アレルギーなので1年中日焼け止めは欠かせません。。。
外に出る時、首元にはいつも何か巻いています。
まだ肌寒いこの時期から夏まで使えるように綿のゆび編みです♪
これは試作^^
イベントが控えているので、、まだまだ量産しそうな予感です^^

それぞれ3色の糸を引き合わせて編んでいます♪

私にしては珍しい赤い色にも挑戦。
今度は紫の糸も買ってこようかな~♪
糸を選ぶのはとても楽しい^^
エコクラフトもそうですが色選びにはなかなか時間がかかります。。。