07月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫09月

久しぶりに

2006/08/30
20060830211002
エコモードです。

あさっての9/1、近くのお店のワンデイShopに参加する事にしました。
急な話しだったので手元にある作品で…と思いながらも、昨日から頑張ってこのくらい(^-^)
久しぶりなので肩がパンパン、頭が痛くなっちゃった。のでもうおしま~い。
金曜はいいお天気みたい、沢山日焼け止め塗って出かけなきゃ!
21:10 エコクラフト | コメント(6) | トラックバック(0)

収穫♪

2006/08/28
20060828175413
夏休み中に植えた二十日大根!
毎日忘れずに水やり頑張ってました。
夏休みが終わる頃ちょうど二十日。
どうかな?と抜いてみたらちゃ~んと出来てたみたい!(^-^)
白い大根は弟君が選んだの、ちよっぴり辛いのに自分で育てたからって頑張って食べました。
葉っぱはおみそ汁に入れていただきます。
二人で一袋づつ種を蒔いたのでたくさん。
あ、双葉の時に間引きした葉っぱもちゃんと食べました(^-^)
17:54 子供のこと | コメント(2) | トラックバック(0)

ミニチュアハウス@お兄ちゃん作

2006/08/25
200608252004492
20060825200449
去年の夏休みに途中まで作ってほったらかしだったミニチュアハウス。
時々思い出しては作ってはいたのだけどね。

トランクを作った勢いで、小物を作ったら?っと提案♪

自分の部屋と同じにしたいらしく椅子とランドセルをが作りたいと。。。えっ(゜ ゜;)難しいじゃないの…
ランドセルは~確かB2さんの所でどなたかが作ったのを見た事が、、、
んでも残念ながらパソコンが使えないんだよね~って話したんだけど、本物のランドセルを持ってこられたの、、。
二人であ~でもないこ~でもないと相談しながらなんとか出来ました。
お気に入りのキーホルダーもミニチュアでオソロ。
中身の本は自分でいつの間にか作ったの^^
椅子はちゃんとコロコロ付きです(*^_^*)

雪だるまは冬に羊毛で作った物。
20:04 エコクラフト | コメント(2) | トラックバック(0)

パソ入院。

2006/08/21
20060821215536
とうとう立ち上がらなくなり昨日電気屋に。
長くて一月かかるそうです(-_-ι)

今のところは携帯からblogしか見れませんです。。
掲示板もメールもここ何日か見れてません、ごめんなさいです。
この際新しいノート買ってあげよう!って言ってくれないかなぁパパ君。。。

写真はオレガノケントビューティーちゃん
長い梅雨で根腐れしたのか病気だったのか、元気が無くなって…無くなってしまったの(T-T)
これはドライにしておいた分。
先の方、グリーンの花みたいだけど葉っぱなのよ。(もしかしてガク?)
あ~挿し芽して増やしとくんだった。。
また懲りずに買ってきます。
21:55 植物など | コメント(2) | トラックバック(0)

ちいさいテーブル♪

2006/08/19
20060819221336
パパ君のお盆休みに「ソファーの前に、小さい〔素朴な〕テーブルが欲しい!」「ルーターやダボ埋めはしなくていいから、表面をつるつるにだけして~」っとお願い。
待つこと数時間、私のイメージ通り!のテーブルが出来ました♪

子供達の椅子も作ってもらおうかなと思ったけど、狭くなりそうだから止めちゃった。
おもちゃが片付くような小さい秘密基地を作ってもらおうかな○o。(^∪^*)
22:13 木工 | コメント(3) | トラックバック(0)

じゃ~ん♪

2006/08/17
20060817100311
エココレ3に応募したBagです♪
二次審査はダメだったのでジャーン見せ♪

ちいさいBagにも中布付き!
レース無しでも、シンプルで好きです。

このタイミングで出さないと~また恥ずかしくなっちゃいそうだもんね。
沢山の応募の中から一次審査に通過しただけでも幸せ♪ちらっと写真を載せてもらえるだけでうれしいです(*^_^*)
皆さんの沢山のすばらしい作品を早く見たい!作りたい!です。
発売が来年の三月だなんて、待ちきれないわ~!!
10:03 エコクラフト | コメント(15) | トラックバック(0)

妹へ♪

2006/08/09
20060809233056
私のはいていたのを気に入ってリクエストされていたのだけど、なかなか時間が取れず…(後回しにしていたとも言うf(^_^;) )一年も待たせてしまったスカートです。
少し前に出来ていたけど、オサガリ等の整理を終え、やっと送れます((((*^o^*)

自分のは若山先生の本を見て、布をはぎ合わせて作った物。
同じ布をカットしていたものの手付かずでいた所、、、手芸屋で若山先生のこの生地を発見!
なんだぁ、はぎ合わせなくて楽チン♪可愛いし。
余った生地で姪っ子分も。1才の双子ともうすぐ4才のお姉ちゃんへ、、ゴム入れただけ~です。

うちの子も女の子だったらなぁ…洋服たくさん作るのになぁ。
赤ちゃんの頃は作っていたけどね。。。
そういえば洋裁の上手な叔母は、よく私達姉妹に手づくり洋服をプレゼントしてくれました。
叔母ちゃんも子供男だったなぁ…(^_^)

今日はお兄ちゃんとσ( ̄▽ ̄;)二人で頭痛。
私は薬が効いてもう大丈夫そう、でもお兄ちゃんは…ウンウン言いながら今やっと寝ました。
それでもいつもよりは薬が効いてて楽なんだとか………
朝起きたら治ってるといいなぁ。
23:30 編み縫い | コメント(3) | トラックバック(0)

仙台七夕♪

2006/08/07
土曜日は七夕の前夜祭?の花火へ出かけました。
いつも石巻の花火を1番前で見れるのでこっちに出かけるのは初めて。
早めに車で行き場所取り!
交通規制で前後身動きが取れなくなる所なの(*≧m≦*)
まだ明るいうちからイスを4脚並べ、ママは読書、子供はアチコチ散策&おやつでゆっくり♪
静かで涼しくとっても綺麗に見れました。
写真はいまいちです(^^;
20060807201732.jpg
日曜は仙台七夕へ♪
やっぱり!凄い人ごみ。
子供達はおおはしゃぎO(≧▽≦)O ワーイ♪
疲れるけど、喜ばれると連れて来て良かったっって思います。(^ー^* )フフ♪
私も手芸屋、デパート等、寄りたいところもしっかり行って満足♪
20060807203918
20060807205451
20:45 お出かけ | コメント(7) | トラックバック(0)

干潟♪

2006/08/05
20060805183025
暑い暑い日中、涼しい海に遊びに行きました♪
夜は仙台七夕の花火に行くので海水浴は止めておいたの、足だけでもかなり疲れたわ(((;^ ^)

砂がサンダルに入るのを嫌う弟君、なかなか歩いてくれません。
カニv..V、ハゼ、たくさんの小魚達&海鳥。
はじめはなかなか触る事が出来ず~でしたが徐々になれてカニもつかめるようになりました(*^_^*)
得意に見せてくれた小さいカニさんです。

かえるはストラップ~、写っちゃいました(^▽^)
18:30 お出かけ | コメント(0) | トラックバック(0)

ブラックベリー♪

2006/08/02
20060802205729
ここ何日か、毎日このくらいの収穫。
去年は冷凍しておき、まとまってからジャムに。
今年は弟君がお気に入りらしく、摘んでそのまんまお口へ♪
小さいワイルドストロベリーも毎日1つか2つは出来るのでちびちび食べています。
去年お友達にもらったイエローベリーは今年花が付かなかったの…
来年は実がなるといいなぁ。
200608022057292
これはみるきーちゃん。
弟君がいつの間にかそう呼んでいました^^
先日川遊びに連れて行った時、運悪く私に捕まってしまったの。
約10㌢と7㌢。2匹get。
ずっと飼っていたザリガニちゃんが居なくなって(ザリちゃんはラベンダーの下に埋めてあげました。・゜゜・(>_<;)・゜゜・。)今はタナゴとこのどじょうちゃん、
それからどじょうが来てからめったに姿を見せないヤマトヌマエビ君。
たぶん流木の下。
隠れてないで出ておいで~^^
>>続きを読む・・・
20:57 植物など | コメント(3) | トラックバック(0)
 | HOME |