09月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫11月

お土産♪

2007/10/31
20071031161801
綺麗な落ち葉、昨日弟君が学校帰りに拾ってきてくれました。
昨日はもっと綺麗だったんだけど…色が変わってきたみたい。
綺麗な色がなくなってしまうのはちょっぴり悲しいみたいです。。。

これからの時期、枯れ枝やこれ何?っていう木の実を沢山持ち帰ります。
洗濯前にポケットの中を探るのがちょっぴりこわい季節です(^-^)
16:18 子供のこと | コメント(6) | トラックバック(0)

イベントのお知らせ♪

2007/10/29
12月3日にコラッセ福島で行われるchikaさんのイベント、
「第9回手づくりショップ~クリスマスセール~」
に参加させていただくことになりました。
私は羊毛フェルトの体験教室をします。
20071029201202
10:30~、13:30~の2回、定員各15名です。
講習希望の方は申し込みが必要なようです。
詳しくはこちらをごらんください(*^-^)ニコ
沢山の方の笑顔にお会いできるのを楽しみにしています♪


それから、急ですが来週11月4日、セルバのセンターコートでのミルフルールのイベントにFAVEULのbuffessenseちゃんと一緒に参加することになりました。
11時くらいから夕方まで居ます。
今回はパパ君の木工を沢山持っていこうかな?と思っています。
木工は重いのでどのくらい持って行けるのか分からないけど^^:
buffessenseちゃんと仲良く同じテーブルに居ます。
良かったら声をかけてくださいね(*^m^*) ムフッ
19:26 羊毛フェルト | コメント(10) | トラックバック(0)

11ヶ月ぶりに

2007/10/26
美容院へ行ってきました。
最近いつ行ったっけ?と今朝カードを見てびっくり。
美容師さんもパーマが長持ちしますね~と言っていました。

>>続きを読む・・・
15:41 つぶやき | コメント(3) | トラックバック(0)

初霜

2007/10/24
13ya.jpg
昨日は綺麗な十三夜でした。
雲一つない澄んだ夜空、とても綺麗な夜でした(^-^)

今朝カーテンを開けたら霜が降りていました((´д`)) ぶるぶる
寒さに弱い植物を部屋に入れておいてよかった(´▽`) ホッ
17:48 そら | コメント(2) | トラックバック(0)

ベレー帽ちゃん

2007/10/23
三角帽子ばっかり作っていたらベレー帽もかわいいかも!?っと出来上がった子です♪
kaoちゃんちへお嫁に行きました♪
ツリーのほうが小さいですねぇ、笑ってやってください^^
20071023192001

後は~毛糸の帽子みたいにふわっとした帽子や、つばのある帽子、まん丸帽子もかわいいかも。。。
なんて考えてるだけで楽しい♪
>>続きを読む・・・
20:11 羊毛フェルト | コメント(6) | トラックバック(0)

肩こり

2007/10/22
毎日朝晩寒くなりました。
朝はストーブがお友達です。
寒くなると肩こりになりませんか?

>>続きを読む・・・
22:50 つぶやき | コメント(8) | トラックバック(0)

羊毛~♪

2007/10/18
ここ数日、ずっとゆきだるまやツリーを作っています♪
すぐに弟君が寄ってくるので居ない時間にね(*^m^*) ムフッ
で、テーブルの上にこんな丸っこいのが沢山転がっています。
20071018170216
短時間で、初めての方でもすぐに出来て、、可愛く仕上がるように、、、
只今思案中…
17:02 羊毛フェルト | コメント(9) | トラックバック(0)

寒くなってきました。

2007/10/16
信号待ちでパチリ。
20071016144001
ここ数日寒くなってきました。
昨日の朝とうとうストーブを出しました(^^;;
懐かしいにおいです。
空気も乾燥してきて手あれが気になり始めました。
早めにクリームを塗らないと。


>>続きを読む・・・
14:49 そら | コメント(4) | トラックバック(0)

芋煮会♪

2007/10/15
2007.10.15 003
青空の広がるいいお天気の中、芋煮会をしました。
2007.10.15 001
@川原で石を積み上げてかまどを作り、
@薪でなべを火にかける。
@でもって里芋の入ったトン汁を作る。
九州育ちの私はそう解釈していますが(^^;)違うの?
最近まで芋煮会のときは「食べる係り」の私でしたが、今回は家族で出かけたのでちゃんと作りました。
2007.10.15 002
美味しい芋煮の出来上がり♪
おにぎりを作っていこうと思ったけど、せっかく薪を使うので飯盒炊爨。
いい具合におこげも出来て上手に炊けました。
秋も深まる肌寒い中、暖かい芋煮は美味しい♪
19:54 お出かけ | コメント(0) | トラックバック(0)

庭に♪

2007/10/11
これ、居間から見える庭でした。
庭向かいのお宅の物置の窓が正面、物置とはいえとてもとても気になっていたの。
横に見えるラティスをこの場所にもつけていたのだけど、はずした所。
2007.10.11 004
で、パパ君が週末に作ってくれたのがこれ。
2007.10.11 002
素敵でしょ♪
気になっていた窓がすっかり見えなくなりました。

このプランターboxも先日パパ君が廃材で作ってくれたもの。
今まで地植えだった半ほふく性のローズマリーも居心地が良くなったんじゃないかしら♪
17:24 木工 | コメント(8) | トラックバック(0)

金木犀♪

2007/10/10
20071010215002
秋休みも今日で終わり。
みんな風邪気味でたいして何処にも連れてってあげられなかったけれど、弟君は工作、お兄ちゃんは大好きな読書がゆっくり出来たかも(^-^)

庭は金木犀がいい香りです♪
先週から咲いてるのは気付いていたけど、風邪で全くにおわず~
今日はだいぶ治ってきたみたい^^甘い香りを胸一杯吸い込んで幸せです♪

明日からは二学期が始まります、ママはまた少し寂しくなります。。
21:50 植物など | コメント(4) | トラックバック(0)

小さな作家君

2007/10/09
20071009192402
私が羊毛をさわり出すと必ず寄ってくる弟君です。
さすが7才、自由にのびのび作ります。
今日はロケット製作。
夏休みにニードルを使ってもOKにしたのでチクチクチクチク。夢中でチクチク。
危なっかしいので目が離せない…
roketo.jpg
自分で全部やると言いながら「細かい所はママ手伝って!」と。
ママは最後に形を整えてあげました。
自分の部屋に吊すそうです(^-^)
19:24 子供のこと | コメント(2) | トラックバック(0)

ふふふ

2007/10/05
朝晩肌寒い季節になりましたね。
熱いコーヒーが美味しい季節になりました♪
20071005134802
こんなのいいなぁ~と雑貨屋でいつも思っていたBOX。
パパ君が作ってくれました♪
「外で使う用」って言ってくれたけど、汚すのがもったい~!と思いつつ、使わないのはもっともったいないので遠慮なく^^
中に入るくらいの小さな鉢を家中から集めたらちょうど9個!
いい感じでしょ(^-^)
後でもち手もつけて欲しいな♪
13:48 木工 | コメント(8) | トラックバック(0)

お土産♪

2007/10/04
20071004170802
一泊の野外活動から無事帰って来たお兄ちゃん「お土産」って煙り臭い軍手をくれました。
指先が膨らんでて気持ちワルイ。
200710041708022
中身はどんぐりや小さな栗でした。
朝の散策で拾ってきたもの(^-^)

>>続きを読む・・・
17:08 子供のこと | コメント(0) | トラックバック(0)

ワイヤープランツの種!

2007/10/03
春と秋に小さな小さな花が咲くワイヤープランツ。
いつも小さくてかわいいな~と眺めています。
2007.10.03 002
昨日伸びすぎた枝をカットしようか?大きな鉢にに植え替えようか?と見つめていると黒いものを発見!
種が出来ていました^^
なんだかかわいいので探してみたら結構沢山とれました。
発芽するのか?分からないけど植えてみよう♪
2007.10.03 001
で、種に気をとられていたので結局カットも植え替えもしないままです^^;
>>続きを読む・・・
15:31 植物など | コメント(0) | トラックバック(0)
 | HOME |