01月≪ 1234567891011121314151617181920212223242526272829≫03月

途中♪

2008/02/29
totyuuImage043.jpg
今週はずっと出たり入ったり、バタバタとしていました。
忙しく動いている時はあまり考えなくていいのかも^^
(いや、考えてはいますが、、深く考えなくていい、と言う意味ね)

春のこの時期なので?周りが動き始めているのを感じます。
私は私。
と思いながら進んでいます。。。

夜、子供が寝てからパパ君が帰るまで、家事を済ませてアミアミの時間。
一気に作るのも楽しいけど、毎日少しだけ編むのも楽しい。
編み物の時間が長いと残業ばかりのパパ君を心配したりして。
いつも前向きで頑張っている彼のために何か、、と思ったけど「そういうもの」は何も欲しくないそうな。(゜×゜*)プッ
17:34 編み縫い | コメント(2) | トラックバック(0)

ミルフルールの総会へ行ってきました。

2008/02/26
アートで広がれ街づくりの会・ミルフルール」の総会へ行ってきました。
詳しくはフィリカさんが書いているので見てみてくださいね。
http://firrica.blog94.fc2.com/
フィリカさんまた勝手に紹介させてもらいます^^
>>続きを読む・・・
21:44 つぶやき | コメント(4) | トラックバック(0)

バングル♪

2008/02/24
それとも、、ブレスレットかな?
200802241621442
春色で作ってみました♪
20080224162144
グリーンは気に入った色合いがなかったので羊毛を自分でブレンド。
なかなかいいんじゃない?(^-^)
16:21 羊毛フェルト | コメント(7) | トラックバック(0)

あらら…

2008/02/23
今日の教室
>>続きを読む・・・
23:48 羊毛フェルト | コメント(2) | トラックバック(0)

エコクラフトコレクション4!

2008/02/23
20080223102053
今朝届きました!
お帰りなさ~いって感じ。
私の作品は「大きなハートバスケット♪」です。
Image042hamanaka.jpg
ハマナカさんへは4点送ったんだけど、掲載は2点のみだったみたい…
四つ並べるとクローバーみたいでかわいいんだけどな…
大きさもこうやって本と比べないと全然分からないよね?・・・
ま、いっか。
hamanaka223.jpg
掲載されるだけですごくうれしい事ですもの♪

お友達もた~くさん載っていて感激しながら見ています。
昨日もエコ本買ったので頭の中がそろそろエコモードに切り替えられるかも(^-^)
10:20 エコクラフト | コメント(7) | トラックバック(0)

教室

2008/02/22
明日は石巻で羊毛フェルトの体験教室
>>続きを読む・・・
17:10 羊毛フェルト | コメント(4) | トラックバック(0)

免許の更新

2008/02/22
に行ってきました。
5年ぶりに行ったけど、前回は隣の市で更新したので仙台の免許センターへ行ったのは10年ぶり~。

今朝思い立って急に行ったので受付ギリギリに到着。
最後から2番目の受付でした^^;

でもギリギリに到着で良かったのかも?
いつも大行列に並ぶイメージだけどどこにも並ばず、でした。
今日はいいお天気だったから皆さんお外にお出かけに行ったのかしらね^^
待ち時間が少なくて良かった。
着いてから新しい免許証貰うまで1時間ちょっと。
こんなにスムーズだったのは初めてだわ^^

帰りに本屋さんへ行ってエコクラフトNO・9を買ってきました♪
エココレはハマナカさんから送られてくる予定なので立ち読み。
ん?4点載るって聞いていたのに2作品しか載っていない。。。

。。。ま、いいっか。掲載されただけでうれしいんだもの♪
早くハマナカさんから本と作品が送られてこないかしら!待ち遠しい~。
17:02 つぶやき | コメント(0) | トラックバック(0)

あみあみ帽子♪

2008/02/21
bousiImage026.jpg

ああ、はまってしまった。
私の悪い癖。
一つのことに気持ちが行ってしまっている。
ま、編み物なので、家事の支障のない時に、なのでいいでしょう、、うん。。

これまたアヴリルさんの本アヴリルの糸あそび (NO.3)を見て。
なんだかさみしいのでコサージュも作ってみました。

でも、、う~ん私こういう帽子似合うかしら?
どんな洋服の時かぶればいいの?
なんて思ったりして(='m') ウププ
b.jpg
>>続きを読む・・・
13:13 編み縫い | コメント(8) | トラックバック(0)

ストール♪

2008/02/19
suto-ruImage015.jpg
今度は大人用に。ふわふわもこもこ糸で編んでみました。
先日編んだ私用と同じ大きさ、結構大きいんですよ!
suto-ruImage016.jpg
昨日の子供の襟巻と比べると分かるでしょ^^
suto-ruImage017.jpg
そしてもう1つ。ホワイトで。

母と妹で好きな方を選んでね、と送るつもり。
妹は広い一軒家になったので我が家の大きいおもちゃ、たくさん送ります。
我が家は片付いて、姪っ子は喜んで、良いわ~♪
近かったらもっといいのに^^;


Image019.jpg

今朝、行ってきます!と行ってから戻ってきたお兄ちゃん。
こんなに大きなつららがお風呂の窓からぶら下がってたんだって。
すごく長い。
地面に突き刺してから登校して行きました(='m') ウププ
07:00 編み縫い | コメント(2) | トラックバック(0)

チョーカー?

2008/02/18
ミニストールかな、襟巻かな、なんて言ったらいいんだろう。
やっぱり襟巻かな。。。

4歳の姪っ子に。です。2歳の双子の分も。
3人でつけたらかわいいだろうな。
suto-ru.jpg
ああ~私にも女の子がいたらなぁ、、と思いつつ編みました。
もう一人、と何度考えたことか。
でもまた♂が生まれてきたら体力が持たないので無理でしょう(*≧m≦*)ププッ
suto-ruImage014.jpg
これはまたしてもゆびあみです。
これ全部で1時間くらいで出来ちゃうところがいいところ。
使わなくなったらお人形さんのお布団にでもしてください^^

先週新築した家に引っ越した妹一家、広い部屋になったので寒いらしいの。
いいな~新築。
肩を冷やさないようにね、とせめてもの気持ち。
みんなでつけたところを実際に見れないのが残念。

今、妹にはストールを編んでいます、もちろん簡単なゆびあみでね。
16:27 編み縫い | コメント(4) | トラックバック(0)

今日はクレープで

2008/02/17
ちょっとこげちゃったけど。
kure-puImage010.jpg
最近は何を食べたらよいのか?ちょっと不安。
買い物をするときは真剣に裏の表示を見てしまいます。。

平日は適当なおやつだけど、家に居る時にはおやつは手作り派の我が家です。
今日は生クリームがまだ余っていたのでクレープを。
子供は生地を混ぜたり生クリームを泡だてたり。

台所でのおやつ作り、いくつになるまで付き合ってくれるんだろうな~?なんて思いながら。

あまった生クリームはココアに入れて。
パパ君は珈琲に入れて。
私はブラックで。
美味しいひと時でした^^
18:35 つぶやき | コメント(5) | トラックバック(0)

チョコフォンデュ♪

2008/02/14
tyokoImage007.jpg
今日は珍しく?子供達は何も貰ってこなかった。
二人ともママからだけだね~
で、今年はチョコフォンデュ。
頭痛の原因かも?と控えめにしているチョコだけど生クリームたっぷりだし今日はお好きなだけどうぞです。

tyokoImage009.jpg
パパには生チョコ。
今年はネクタイが欲しいと珍しくリクエストがあったんだけど、この雪で私は運転できず。。。
作るつもりはなかったんだけど~自分も食べたかったので簡単な生チョコを♪
ブランデーも入れて贅沢なお味です。
半分は私のおなかに入る予定。(*'ー'*)ふふっ♪
あ~ちょこ食べすぎ明日顔に吹き出物がないといいな。。。
21:07 つぶやき | コメント(2) | トラックバック(0)

花かんざし♪

2008/02/13
Image005hanakannzasi.jpg
咲きはじめました、花かんざしちゃん
外は吹雪なのにあったかい気持ちになります♪

花屋さんではもっと早い時期に満開で売っていたのに、我が家では今頃の開花。
もうひと株はやっと花芽が付いてきたところ。
今年はちょっと遅いかな。



Image006yukidaruma.jpg
週末に子供たちが作った大きな雪だるま君。
融けかけて倒れそうな所にまた雪が積もってきました。

子供達は積もるのを楽しみにしているけど、ママはあんまり積もらないといいなあ、、、と思います。............ (; ゜゜) コッソリ
14:47 植物など | コメント(6) | トラックバック(0)

今度はカスタード♪

2008/02/11
ワッフルにカスタードクリームでおやつにしました♪

wafurukasutaImage003.jpg
カスタードに合うのはカリカリではなくってふんわりワッフル。
なのでホットケーキミックスの粉で焼いてみました^^
待ちきれず焼き立てで食べちゃったけど、
カスタードクリームもまだ冷めきらないうちに食べちゃったけど美味しかった!
でも今度はちゃんと冷やしてから食べましょう(*^-^)
>>続きを読む・・・
14:50 つぶやき | コメント(7) | トラックバック(0)

来年度の

2008/02/08
そろそろ役員決めの時期ですね。
>>続きを読む・・・
18:51 つぶやき | コメント(4) | トラックバック(0)

ミニ交換会♪

2008/02/05
annasan.jpg
annaさんから届きましたこれ!
私の好みの感じに仕上げてくれました!
紫がかったブルーのお花♪
とっても素敵です!
annaさんのトール、実はこれで2つ目なの。
chikaさんのクリスマスじゃんけん大会の時のプレゼントの中にも、
annaさんの布のエコバッグが入っていたので(o ̄ー ̄o) ムフフ

私からはこれ。
リクエストは3センチくらいのストラップ。
スイーツ系ということで、ちょうど福田りおさんの本も持っていることだし(ほぼ鑑賞用でした^^;)やっぱりメロンパンかなとチクチク作ってみました。

ストラップとオレオクッキーとタルトだけど。。。
なんだかさみしいよね。
ということでりおさんのキットを作りました♪
sutorappu.jpg

riosankit1.jpg
こっちは反対からの写真。
riosankit2.jpg
下に敷くレースペーパーはちょうどいい大きさがなかったので小さなモチーフ編みを。
喜んでいただけるといいな♪
06:00 羊毛フェルト | コメント(7) | トラックバック(0)

豆まきの後。

2008/02/04
昨夜は豆まき。
それから恵方巻きを食べて、、楽しかったのか子供達はまた豆まき。
家中落花生だらけ。
このあたりではなぜか落花生で豆まきです。
九州では普通の豆をまいていたのに、、なんでだろう。
片づけは楽なのでとってもいいです^^
外にまいた落花生は割っておきました。
なぜかってそれは、毎年豆まきした次の朝には鳥の足跡があるから。
可愛くってやっぱり写真を撮りました♪
こっちは小さい鳥。足が小さい。
大きい丸いのは、猫の足跡?
Image283.jpg
こっちは、、、大きい。
15㎝くらいはあるかな、大きい。
いつも玄関にいるハトのご夫婦かな?
それともカラスさんかしら?
Image284.jpg
かわいい足跡で朝からにっこりさせてくれてありがとう鳥さん。
今日は沢山の家の玄関先で御馳走が食べられましたね(*^m^*) ムフッ
14:43 子供のこと | コメント(0) | トラックバック(0)
 | HOME |