05月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫07月

BERRYさんでの1DAYショップ

2009/06/30
に向けて張り切って色とりどり作りました~今日半日で^^

bagとかバスケットとかいろいろ考えたけれど、まずは手に取りやすい小さなバスケットを。
色とりどり好きな色合いを出してきたら9色出来ました♪
P6300667.jpg
今、アトリエはすごい事になっています^^;
カットしかけの大巻きのテープがどーんと沢山並んで散乱。
製作し始めると、あれもこれも作りたくなっちゃって。
bagも作りたいし細かく編んだバスケットもかわいいし、とかね。
でもワンデイショップは土曜日なのであといくつ作れるでしょ。

BERRYさんのHPはこちら↓です^^
http://homepage3.nifty.com/megberry/index.html
7月4日(土)
10:00~16:00
場所 エステティックサロン BERRY
(フェイシャルは1日お休みです。)
リネン雑貨、手作りアクササリー、小物、ヘアアクササリー、木工品、エコクラフト、ニット製品、新品雑貨、花苗、珈琲、ドライリース、リサイクル品(婦人物、子供服、雑貨、食器)、焼き菓子、しそ巻き、新鮮野菜、姓名鑑定、タロット占い、ハンドマッサージ、ヘッドスパ、こどもフリーマーケット などなど。

詳しくはBERRYさんのHPでそうぞ。
お問い合わせいただきましたが、、、
当日私は店頭には立ちません、委託のみ、時間があったら出没するかもです。
19:47 エコクラフト | コメント(2) | トラックバック(0)

アミアミかご

2009/06/29
20090629231030

今日も少し暑い一日でした。
でも今夜からまたしばらく梅雨みたい。
雨の日は手作りがはかどります(^-^)
材料を買いにいらっしゃる方結構いらして、いつも6月はエコクラフトのシーズンなんだなぁと思います^^

今日の私は…いろんな合間にループで籠を。
久しぶりに編んだら鈎針が折れてしまいました。
(o ̄∇ ̄)o!!ガーン結構力がいるからねぇ、、これ、じつは怪力で編んでいるのです。
クレイジーカラーで、というか余り紐でただ編んだんだけどなかなかいいかも。
ああ~明日鈎針買いに行かなくちゃ
でも手首も腕も痛くなってきたので休憩しようかな。



昨日だったかな?ぼ~っとTVを見ていたら風呂敷を結んだだけのかわいいbagが紹介されていました。
あ!あれ欲しい~!大判のかわいい風呂敷見つけたら絶対買うぞ!と思っていたのだけどね、、
今日ふと覗いたエコ籠の中に夏物の生地が出てきました。
あ~そうそう、これエコbagの中に巾着作ろうと思って買っておいたやつ、しまいこんで忘れていた^^;
で、思いつく^^
これ結んだら昨日のあの風呂敷のbagみたいにならないか?
20090629233852

( ̄m ̄* )ムフッ♪なりましたよ、かわいいでしょ。
飽きたら結び目をほどいて本来の布として使えますし^^
なんと言ってもかわいい生地で可愛い形のbagが結んだだけでできるなんて~
他にも買いためた生地があるんだぁ。
しばらく布で遊びそうです(*^m^*) ムフッ
23:10 エコクラフト | コメント(2) | トラックバック(0)

暑い~

2009/06/26
今日は予報では32度と朝の天気予報で言っていました、、
うう本当に暑い。
でも植物たちは太陽の日差しを浴びて生き生きしています。

ブルーデージは四季咲きですが、今が一番咲いてるかな。
後は秋にもこのくらい咲きそろいます^^
090626

アナベルは咲きはじめ、まだ色もこんな感じ^^
090626anaberu.jpg

ルドベキアは今年はこんな色の八重が出来ました。
毎年交配していくみたい、勝手に種を飛ばし移動してどんどん増えています^^
まだ咲き始めだけど、もうすぐたくさ~ん庭中にこの花が咲きそうです。
090626r

伸び放題で気になっていたパキラさん。
お友達にパキラは丈夫だからバッサリカットしても大丈夫!と聞いて春先に思い切りカットしました!
すごく心配だったけど。
これは5月19日。新芽が出始めてにっこり。
P5190537.jpg
そして今日。こんなにこんもり。
090626pakira.jpg
ね、元気になったでしょ。
すごく生命力の強い子だと分かりました。
まだまだ新芽がたくさんついています^^
さし芽で付くかな?と水に刺しておいた枝からも沢山根っこが出ています♪
16:52 植物など | コメント(4) | トラックバック(0)

中学校でのレッスン♪

2009/06/24
今日はh中学校研修委員様からの依頼でクラフトバンドのバスケットの講習会をしました。
またしてもカメラを忘れて行ったので携帯画像です。
090624
皆さま初めての方ばかりでしたが、真剣に取り組んでいただき素敵に仕上がりました♪
0906241
まだこの状態では全員分ではありません。。。
レースと飾りひもは自由にアレンジしてもらったのでそれぞれに素敵な作品が出来上がりました。
もっとアップで撮ってくればよかったな~
0906242
製作後、お茶とお菓子をいただきながら茶話会?ミーティング?をしまして、私もご一緒させていただきましたが、、
皆さん一人一人から感想をお話し下さり、「楽しかった」「また作りたい」「難しかった」などなどいろいろなご意見を直接お聞き出来まして、、、。
今まで一人一人全員からご意見感想などを直接いただいたことなどはなかったのでうれしく、感動して帰って来ました♪

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
可愛く寄せ植えの鉢の中で咲いている玄関のミニバラちゃん
毎朝元気に家族を送り出してくれている気がします^^
090623ばら
20:30 エコクラフト | コメント(6) | トラックバック(0)

試作♪

2009/06/23
カルチャーレッスンの次回のお題にショルダーBagを♪
20090623180153.jpg
皆様、底部分が楕円なのは初めての製作なので2回か3回コースになりそうです。
でも出来上がったらかわいいでしょ?!
見本はマロン色で作りましたが、ブラックもナチュラルもシックでいい感じです(^-^)
090623




ここ最近、毎日何かしらアトリエ教室や出張レッスンでバタバタしています。
充実しているようで、まだまだ修業が足りない!と日々反省したり。。
作品を作られた皆様の喜びの笑顔に私も喜んだり、です。


最近はいろんな本を読んで勉強しています。
本屋さんへ行ったり、図書館の古い書籍から捜してもらったりです。
頭に入れたくてノートに書き出したり、、学生の時には無かった真剣さです。(笑)
好きな事を追求するのは楽しいですね。
この真剣さで学生時代にもっと勉強していたら…なんてふと思いましたが(^-^;)
振り返るばかりではなんにもならないですね!前に進まなくては!
18:01 エコクラフト | コメント(2) | トラックバック(0)

カルチャーでのレッスン♪

2009/06/18
今日はカルチャーさんでのレッスンでした。
あ~また写真撮るの忘れてた^^;

今日は前回の続き、bagの仕上げ、それからエコループの小さなバスケットを作りました。
1回で2作品仕上がるとうれしいですね♪

今日は見学の方もいらして、早速入会手続きをされて行かれました(≧∇≦)
お仲間が増えてうれしいです♪
>>続きを読む・・・
18:13 エコクラフト | コメント(3) | トラックバック(0)

にぎやか

2009/06/16
庭や玄関がにぎやかです。
春にもたくさん写真を撮っていたのにアップできず。。
時間がある時にあっちの方へアップします^^
梅雨の間の晴れ間に慌てて写真を撮りました。

これはカンパニュラ・アルペンブルー
毎年植えかえて株分けをしてあげるといいみたいです。
P6150640.jpg

これはなんだっけ?
赤もあったんだけどいつの間にかなくなっちゃってホワイトだけが残っています♪
葉っぱの銀色が好きです。
P6150642.jpg

スカビオサは種を沢山蒔いておいたのであちこちで咲き乱れています♪
この花大好き♪
種は可愛いのでいつもドライにしています♪
P6150643.jpg

ヤロウは、、咲いて欲しいところじゃない所に勝手に沢山芽を伸ばし、、夏の間咲いててくれます。
この花を見ると根性あるなぁ私も頑張ろ!と思います^^
P6150644.jpg

ええと、何度もお友達に名前を聞くんだけど~すぐ忘れちゃうこの花の名前^^;
「きりんそう」だって教えてくれました、sちゃんありがと
葉っぱがつるんとしてて、花が黄色くて可愛いんです。
冬には何にもなくなっちゃうんだけどこんなにこんもり。
黄色い花はビタミンカラーで元気になりますね♪
P6150645.jpg


すごく楽しみにしているアナベルちゃん
さっき数えたら9つもつぼみがあった♪
まだ居場所を確保していなくて鉢植えですが、、
実はその方が咲いた時玄関に持っていけていいかも(*^m^*) ムフッ
早く咲かないかな~((o(*^^*)o))わくわく
P6150646.jpg

メダカさんのお水もかえて、お風呂や台所の水回りも梅雨の晴れ間に大掃除!
洗濯機はこの間やったし、あ~なんだかスッキリです^^
07:38 植物など | コメント(2) | トラックバック(0)

エステに♪

2009/06/15
今日は楽しみにしていたBERRYさんでエステの日♪
私はリンパを触られるとすぐめまいがするのだけど、、良く話を聞いて下さって優しく施術してくださいました^^
今は気持ちい~いツルツルの肌でご機嫌です♪
P6150635.jpg
BERRYさんの看板^^初めてこの目で見てきました。
パパ君が去年作ったものです♪
いい感じに?朽ちてきていました。
店内はいい香りに包まれていましたよ~
P6150633.jpg
ショップの中には小さな手作り作品コーナーもあります。
これはアロハネコ?かわいかったです
P6150632.jpg
(≧∇≦)キャー♪かわいい~っと思う手作り作品が並んでいました。
私の作品も少しここに置いていただく予定です^^
BERRYさんのワンデイショップにも参加します♪
あ、当日は私は店頭には立ちません、遊びに行くかも?です^^
7月4日(土)
10:00~16:00
場所 エステティックサロン BERRY
(フェイシャルは1日お休みです。)
リネン雑貨、手作りアクササリー、小物、ヘアアクササリー、木工品、エコクラフト、ニット製品、新品雑貨、花苗、珈琲、ドライリース、リサイクル品(婦人物、子供服、雑貨、食器)、焼き菓子、しそ巻き、新鮮野菜、姓名鑑定、タロット占い、ハンドマッサージ、ヘッドスパ、こどもフリーマーケット などなど。

詳しくはBERRYさんのHPでそうぞ。
この日はエステはお休みですが、行ったことのない方も様子見がてら遊びに九のもいいかもしれませんよ~
当日は晴れますように!楽しいショップになりそうです♪
http://homepage3.nifty.com/megberry/index.html
>>続きを読む・・・
19:38 イベント | コメント(4) | トラックバック(0)

手作りショップに

2009/06/12
コラッセ福島でのchikaさんのイベントに今年も参加します♪委託します!
荷物が無事に届いたようで(´▽`) ホッ
あ、写真撮っていなかった。
私が委託したものは、編み物や羊毛、エコループの作品など小物が多いです。
皆さんの素敵な作品がたくさん並びます。
お近くの方はぜひ遊びに行ってみてくださいね♪
詳しくはchikaさんのHPでどうぞ^^↓↓↓↓↓
http://homepage3.nifty.com/~genki/
第12回手作りショップ
6月15日16日17日
午前10時~午後5時半
コラッセ福島1階アトリウム(福島駅西口)
11:59 エコクラフト | コメント(7) | トラックバック(0)

ブーケスタンドも^^

2009/06/10
↓の記事の作品、送る前の荷造りで、どうしても形がこわれてしまいそうで心配になり、、
作りました、ブーケのスタンド^^
これで安心。
P6070595_convert_20090610104552.jpg
飾ってもらうにも使いやすそうだし。
P6070596_convert_20090610104921.jpg
段ボールの中に入れるのもまっすぐ立つので花がつぶれなくていい^^
P6070597_convert_20090610105307.jpg
ただブーケは茎の部分を見てもらった方がナチュラル感があってかわいいので、
皆様に手に取ってもらうのがいいのかな?なんて思ったり。
P6070599_convert_20090610105629.jpg
こうやって360度楽しめます♪
P6070606_convert_20090610110014.jpgブートニアもかわいいでしょ^^

静岡まで行けなくてほんとに残念。
皆さんのレポで楽しませてもらいます。。
当日は皆さんの素敵な作品が並ぶ事と思います。
ウィッシュママさんのHPで沢山アップされていますので見に行ってみてくださいね
お近くの方はぜひ楽座展示室まで行ってみてくださいね。↓

この作品は第5回 富士川楽座展示会に参加させていただきます
2009年 6月13(土)&14(日)
静岡県富士市 富士川楽座展示室(2F)

詳しくはウィッシュママさんのHPでどうぞ!↓↓↓↓↓
http://plaza.rakuten.co.jp/wish935/
11:05 エコクラフト | コメント(2) | トラックバック(0)

薔薇のウエディングブーケ完成!!

2009/06/06
P6060579_convert_20090606104407.jpg
やっと完成しました!
ここ最近これにかかりっきり。

感想はですねぇ、、すごく楽しかったぁ~!!です^^
エコクラフトラタンとエコループのよりをほどいてほどいて、、
花びらをだんだん大きく、何十枚も胃や何百枚も切って、、
貼り合わせて。
茎にはこれまたよりをほどいてワイヤーを入れてまたよりを戻して接着、動きが出せるようにしています!
どうしてもつけたかった羽!
初めに浮かんだイメージは羽根が沢山!だったのでたっぷり使いました。

一番悩んだのは花の配置。
これは、、とファヴールmiyukiちゃんに相談しプロの意見を聞きました。
さすが~毎日素敵なお花をアレンジしているだけあって心強いアドバイスをもらいました。
ありがとmiyukiちゃん^^

いつもはサムネイルでの写真だけど今日はアップでのっけます♪
クリックでさらにじっくり見てみてくださいませね♪
くるっと一周、位置によって色んな表情になります。
今日は雨で薄暗かったので、、また明日、たくさん写真を撮ってから大事に梱包して送ります!
P6060578_convert_20090606103320.jpg

P6060580_convert_20090606104755.jpg

P6060583_convert_20090606105126.jpg

この作品は第5回 富士川楽座展示会に参加させていただきます。
2009年 6月13(土)&14(日)
静岡県富士市 富士川楽座展示室(2F)

詳しくはウィッシュママさんのHPでどうぞ!↓↓↓↓↓
http://plaza.rakuten.co.jp/wish935/
21:30 エコクラフト | コメント(10) | トラックバック(0)

薔薇のブーケ半分ぶん♪

2009/06/02
昨日アップした薔薇、弟君にダメだしされました(_ _。)・・・シュン
横から見た時が薔薇っぽくないと。
う~んそうかも。

なので本物の薔薇をよく観察してきました^^
P6020559.jpg
写真では違いはあまり分かりませんが。。
今7つの花が出来あがりました♪
ざっと持ってみたけれど、、う~んまだ半分。
花嫁さんが持つブーケのイメージなのであと倍くらい作って豪華にしたいと思います♪

作ってる様子は、、花びら一枚一枚を貼りつけていく地道な作業。
花びらもループの「より」を開いて平らにしてからカットするのでほんとに地味な作業。
でも出来上がったらこんなに可愛くてにこにこしちゃいます♪
後半分、もう少し!出来上がったらまたUPしますね(*^m^*) ムフッ
16:34 エコクラフト | コメント(7) | トラックバック(0)
 | HOME |