07月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫09月

イベントチラシ!

2009/08/28
おっと びっくり。
20090828135259
朝からパタパタ。
今頃新聞を開き、チラシをパラパラ見ていたらパナソニックさんの大きなチラシ。
ふうん素敵なショールームだわぁ~ここでやるのねぇ
とじっくり見ていたらイベントスケジュールもしっかり載っていました(^-^)
打ち合わせ時点では「チラシには入らないでしょう」と聞いていたのでびっくり。(^-^)
配布は仙台市内だけかなぁ。
携帯からパチリ。後で詳しく書きますね(゜-^*)/~


追記::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
パナソニックさんのHPにUPされました。
こちらだと綺麗に見られます。
顔写真・・・もっとちゃんと撮ればよかった^^:

↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://srdb.panasonic.jp/showroom/images/custom/ms-09-02-20090822162259.pdf

↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://srdb.panasonic.jp/plsr/page/top/event/detail.jsp?srcd=9#1786
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
13:53 エコクラフト | コメント(3) | トラックバック(0)

夏休み最後のお子様教室。

2009/08/25
おしゃべりに夢中でまた写真を撮るのを忘れていました^^;
今日は、もう昨日だけど 水フェルトに挑戦。
2時間でコースターを2枚作りました。イニシャルも入れて。
1つはお友達にプレゼントするそうです♪

「ここのお部屋はかわいくて楽しい~♪」
「いいなぁ~ここ~私の部屋もこうしたいよ~」
なんてつぶやきながら製作してくれて私もうれしい♪
秋なのでちょっぴりだけ模様替えをしたのだけど、、入った瞬間「変わった!」と分かったの。
さすが女の子です^^家族は誰も気づいていないのに(*≧m≦*)ププッ

彼女がごしごし作っている間、こうやるんだよとか言いながら
ミニミニのタルト型に合わせてこんなのをチクチク。
090824.jpg
ブルーベリーとラズベリーのタルトです。
もうちょっと生クリームを足そうかな。
02:08 羊毛フェルト | コメント(2) | トラックバック(0)

航空祭

2009/08/24
昨日は航空自衛隊、松島基地へ
やっと夏らしいお天気の中、、万全の日焼け対策で出かけてきました。
午前中はちょうどいい薄曇り、
午後からは、、とても暑い。(-"-;A ...アセアセ
快晴で皆が楽しみにしていたブルーインパルスの飛行はばっちり^^
大勢のマニア?な方々のすご~く大きな望遠カメラに感心しながらも、私も携帯でパチリ。
20090824204044

ハートに矢が刺さったもの。
星。 天使の?羽根。。。
色々あったけど空いっぱいに描くので写真に納まらない~
>>続きを読む・・・
20:40 お出かけ | コメント(0) | トラックバック(0)

パナソニックさんのイベント♪

2009/08/21
「crea♡crafまゆのエコクラフト教室」を
パナソニックさん、リビングショールームで行います。
P8010794_convert_20090820200236.jpg
青葉区本町のショールームにて
9月19日・20日
10時~17時まで。
先着30名様です。

無料で体験できるので興味のある方、遊びにいらしてくださいませね♪
どちらも30分~40分くらいで出来上がります。

お友達の笑むさんから店頭に大きなポスターが貼ってあると聞き、
ある方にお話ししたら写メを送ってくれました^^
こんな感じで貼られているようです。
なんと、私の隣に載っているのは歌手の白井貴子さんです^^
DCF_0040.jpg
>>続きを読む・・・
09:42 エコクラフト | コメント(8) | トラックバック(0)

カルチャーレッスン♪

2009/08/20
20090820182518
今日はショルダーBagの二回目。
皆様広げながら編むのに少し苦労していましたが、持ち手を取り付けるまで出来ました。
残念ながら持ち手巻き巻きまでは進みませんでしたが…宿題と言う事で。
次回よかったらこのBagでいらして下さいね~とお話ししました(^-^)
今日から新人さんも入って少し賑やかになりました。


次回はBOXを製作します、
頑丈な補強の仕方をレッスン。
その次は…考えるのが楽しみでワクワクします♪
18:25 エコクラフト | コメント(0) | トラックバック(0)

ペルセウス座流星群

2009/08/15
皆さま楽しい夏休みを過ごしていらっしゃいますか^^

我が家はパパ君の短い夏休み中です。
2泊3日で山の中へ。北の方にキャンプに行って来ました。
見てください貸し切り状態。
小雨だったため他の方はキャンセルしたのかも?です。
小雨が降ったので東屋の中にテントを持っていき快適でした^^
P8130968_convert_20090815160907.jpg
12日~14日。ちょうどペルセウス座流星群の見える絶好の機会♪
12日はあいにくの曇りで見られませんでしたが、
13日夜から14日にかけて、、素敵な天体ショーが見られました!
まずはびっくりするほどの星の数。
田舎の山の中で周りも暗く仙台のように明るくはないので驚くほどきれいな空でした!
天の川を見たのも、、子供のころ以来かも?!
そんな中ヒューンと長く光る流星達に皆で歓声をあげながら楽しみました。
お兄ちゃんは「プラネタリウムみたい!」と。
そのくらい素敵な空だったようです^^
P8141001_convert_20090815161142.jpg
>>続きを読む・・・
16:45 お出かけ | コメント(4) | トラックバック(0)

お子様教室♪

2009/08/10
あ~また写真撮り忘れちゃった。
今日はまたかわいい女の子が羊毛フェルトを習いに来てくれました♪
熱心な彼女はどんどん上達していきます。
今日はマカロン2個にリンゴ、それから羊さん。
後おまけでシュシュも作りました^^
盛り沢山でしょ。
一緒におやつを食べながら、うちの弟君も混じっての楽しいお教室でした^^
次回はエコクラフトをやるんだって^^
手作りが大好きな彼女は製作意欲がすごいです。
母同士も仲良しなので最後はお茶しながら♪
また遊びに来てねyちゃん^^
18:23 羊毛フェルト | コメント(3) | トラックバック(0)

キャンドルホルダー♪

2009/08/10
20090810055113
全然眠れずに…今、朝の5時すぎ。
ベットでごろごろしててもどうも眠れなくて羊毛をゴシゴシ。
癒し効果で少しは眠くなるかと思いきや…明るくなってきちゃいました。
キャンドルホルダー、6個出来ました♪

もう朝ご飯もお弁当も作ったし~さぁ今から寝ましょうかね。…って悪循環だからちょびっとだけね。
05:51 羊毛フェルト | コメント(4) | トラックバック(0)

楽しいひと時

2009/08/08
毎年この時期には九州に帰省している私ですが、、
今年は色々ばたついてまして、、仙台の涼しい夏を過ごしております。
・・・夏っていうか、まだ梅雨明けしていない仙台なんだけど、、
夏は来るんだろうか?ジメジメの湿気で庭にもキノコが生えています^^;
いつも夏バテで3キロは痩せて、、何とか体重を維持している私なのに(='m') ウププ
今年は痩せ無さそうジャン、やばいかも(='m')

ええと、今年は夏にここに居るので、、
春に転勤でお別れしたお友達が帰省している所にお会いすることが出来ました。
いつも逆の立場なのになんだか不思議な感覚~^^
大人は親同士おしゃべりタイム。
子供はケーキ屋さんでやっているケーキ教室に預けてね。
お友達と合わせて6人で。
20090810013929

粉をふるったり卵を機械で混ぜたり、、、
家庭で作るのとは違った作り方に感心した様子で帰って来ました^^
もちろん久しぶりに会った仲良しのお友達とも盛り上がってね!
夜には持ち帰ったホールのケーキを家族に御馳走してくれました。
作った本人は思い入れがあってとってもご機嫌^^
母子で楽しい一日を過ごしました^^
>>続きを読む・・・
23:45 (⌒~⌒) | コメント(0) | トラックバック(0)

ついつい

2009/08/07
弟君が一生懸命チクチクニードルでフェルトをやっていると、母はつい手を出したくなります。。
・・・ので教えながら私もちょこっとチクチク。
弟君が1個作る間に私は3個くらい(='m') ウプ
彼の作品はまだまだ完成には遠いかな。
頑張れ~です^^
P8050867.jpg
私が秋のイベント試作を作っていたらそれを見て「来年は果物作ろうっと!」とか言っています。。。
ゞ( ̄∇ ̄;)ヲイヲイ 今のを頑張れよって感じです(='m') ウプ
11:27 羊毛フェルト | コメント(0) | トラックバック(0)

当選!

2009/08/05
20090805150148
東北日和さんから、「ユッキーさんの本」が届きました♪
学校帰りのお兄ちゃんがなんかママに当たったよ!と元気に持ってきてくれました。
内容も元気になる本でした(^-^)

最近何かとちょくちょく当選します。また何かに応募してみよう(^-^)
15:01 (⌒~⌒) | コメント(2) | トラックバック(0)

梅雨明けはまだかなぁ。

2009/08/05
今日は晴れて蒸し暑い、そろそろ梅雨明けしてもいいんじゃないかと思うんだけど。
明日から仙台七夕なのに、まだ梅雨だなんて。。
今朝、日差しがきつくない時間にちょこっと庭へ。
にょきにょき伸び放題の雑草にまみれて、ん?何だこれ植えてないぞ!
P8050858.jpg
桔梗です。ちょっと紫の筋が入っていて不思議。
あまりにも雑草のつるが絡まっていたのでお部屋に避難^^

P8050859.jpg
ええとこれはなんだっけ、毎年名前を忘れます。
ただ今玄関を飾ってくれています^^

P8050861.jpg
ナスタチウムも元気!オレンジと黄色のビタミンカラーです。
毎日花が開いて種が出来て、、虫さん達は花粉が美味しいみたいで花の中にいつも誰かいます^^;

P8050862.jpg
キャットテールは花を濡らしたら可愛くなくなっちゃうの。
昨日の雨の時、軒下に入れ忘れてこんなに下向きになっちゃいました。
雨のしずくがかわいいけどね^^

P8050863.jpg
これは未だ名前が分からない、葉っぱはつる~んとしています。
毎年勝手にどんどん居場所を移動しています。

P8050864.jpg
お友達に頂いたこの子も名前がわかりませ~ん
小さくてラッパ状の花。かわいい~繊細な感じです。
う~んブルーや紫系がやっぱり多い我が家の庭です。

P8050865.jpg
弟君の学校から持ち帰ったホウセンカは赤でした。
観察の絵を描くのに苦労しています。絵は難しいね^^;

それから7月の晴れ間に撮っていたラベンダーちゃん♪
P7190720_convert_20090805105920.jpg
>>続きを読む・・・
11:27 植物など | コメント(2) | トラックバック(0)

収穫♪

2009/08/03
我が家の庭の端っこの小さな野菜畑。
去年ゴミが有料化になってからは野菜の皮などのたい肥になりそうなものは埋めていました。
小さくカットして、枯れ葉をかけて土をかける。山盛りになったら場所をを変え・・・の繰り返し。
で、じゃがいもの芽が出てしまった時に大きくカットし、
もしかしてもしかするかも?と期待しつつ埋めていました^^
じゃがいもの葉っぱを発見したのは春。
ん~どうかなぁ?上手く育つかな?と思って眺めていました。
花も無事咲いていたのでもしかしてもう出来たかなと今朝朝一で弟君と掘り起こし!
掘ってみるとほわほわの柔らかい土になっていました。
「お~栄養のある土に生まれ変わってる!!」って実感^^
ミミズさんもた~っくさん^^;
弟君、ちょっとこわごわながらも沢山の新じゃがを掘り出しました。
P8030857.jpg
小さいけれど立派なジャガイモさんです!
今日は朝&夕に新じゃがが並んだ食卓でした^^
明日は揚げるんだそうです(*^m^*) ムフッ
20:57 植物など | コメント(0) | トラックバック(0)

おこちゃま教室♪

2009/08/03
今日は小学生のお子様教室2名ちゃま、
かわいくエコミニチュアが出来あがったんだけど~
写真を撮るのをすっかり忘れていました。
テーブルやシェルフやbagにバスケット、シェルフの上には本、、
たくさんいろんな物を並べて、色使いもカラフルで可愛かったのに~あ~写真がない。。

おやつも半分食べながら手を動かしつつ、、
2人仲良く熱心に作ってくれました。
楽しいと言ってくれて本当に良かった^^
20:42 エコクラフト | コメント(0) | トラックバック(0)
 | HOME |