08月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫10月

ターシャテューダ展へ

2009/09/30
先週、お友達と行ってきました。

憧れのターシャ
素敵な生活スタイル、今は無理だけどおばあちゃんになったら植物と動物に囲まれてあんな生活したいよねと思っていました。
去年亡くなったと聞いて悲しくしていたらば展示会が!
弟君もCMや新聞広告を見て「ママの好きな人だよ」と教えてくれました(^-^)一緒にテレビでもみたからね。
ターシャの糸紡ぎの道具や洋服、触ってみたかったなぁ。

お友達は球根植えたくなった!と言ってました(^-^)
私は庭先で籠を編んで紅茶を飲んで、ワンコとゆっくりした時間を送りたい…と。
ターシャの庭みたいに春にはルピナスがいっぱい咲く庭になるかしらとか、花達の冬支度をしながら思う毎日です。
我が家の小さい庭では限界があるけどね。
かわいい絵葉書と一筆箋を買ってきました♪
20091002082439

帰りには初めて仙台朝市に連れてって貰いました。
すごくお買い得でお店のおじちゃんおばちゃんも気さくでかわいい!
車で行ってたらきっと両手いっぱいに買い物したはず。次回は車でたっぷり買い物しちゃう事でしょう^^
08:24 お出かけ | コメント(2) | トラックバック(0)

リビング掲載^^

2009/09/25
今日配布、9月26日付けのリビング仙台にレッスンのご案内が載りました^^
今回も可愛く作品写真を撮っていただきました♪
詳しくはリビング仙台をご覧くださいませ^^
WEBの方はこちらから 3ページです。
http://www.sendailiving.jp/backnumber/webliving/090926/ebook/index.html#page=4&rect=0_0_804_600&color=52224&scaleIndex=2
≪カルチャー一日教室≫
  日時:11月7日
    10:30~12:00 13:30~15:00
  場所:全労済ぐりんぼう仙台
材料費:¥800
  定員:各回10人(先着順)


リビング仙台さんHPにもUPされています
http://www.sendailiving.jp/topics/detail.php?cid=2&pid=398
HPからの申し込みはもう終了しちゃったようです^^
詳しくお問い合わせはリビングさんへお電話くださいませ♪

それから全労済さんのHPにもUPされていました^^
http://www.zenrosai.coop/zenkoku/topics/detail/5425.php
>>続きを読む・・・
18:33 エコクラフト | コメント(10) | トラックバック(0)

いいかおり♪

2009/09/24
庭から甘~い香りがします♪
P9241161_convert_20090924202755.jpg
きんもくせいさんいい香りです♪
今年はいつもより香りが沢山な気がします。
アトリエの中まで甘い香りでいっぱい^^
今日はこの香りに一日包まれていました(*^m^*)
20:31 植物など | コメント(3) | トラックバック(0)

ありがとうございます♪

2009/09/20
昨日今日、パナソニックショウルームでのイベント♪
小さなお客様から大人の方まで。
ありがとうございます。

皆様帰りには素敵な笑顔で^^
私も楽しかったです♪

s様、パナソニックショウルームの素敵なスタッフの皆様、お世話になりました
m(_ _"m)ペコリ
22:24 エコクラフト | コメント(2) | トラックバック(0)

二日目も頑張りまぁす

2009/09/20
20090920101025
今から開場
今日もたくさんの笑顔にお会い出来るのを楽しみにしています♪
今朝は違う角度からの写メで^^
10:10 エコクラフト | コメント(0) | トラックバック(0)

おはようございま~す

2009/09/19
20090919092301

20090919092257
設営完了
ふう
たくさんお客様いらっしゃるといいなぁ♪
今日明日お待ちしております。
09:23 エコクラフト | コメント(0) | トラックバック(0)

パナソニックさんイベント

2009/09/18
明日、明後日、10時~
パナソニックさんイベント遊びにいらしてくださいませ。
予備は持って行きますが、、確実に作りたい方はパナさんへご予約をしてくださいませ。

かごは底部分は編んでから持って行きますので簡単。
羊毛は針が危ない小さなお子様は水フェルトを用意しています。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://srdb.panasonic.jp/showroom/images/custom/ms-09-02-20090822162259.pdf

↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://srdb.panasonic.jp/plsr/page/top/event/detail.jsp?srcd=9#1786

沢山の方との出会いを楽しみにしています♪
新しいショールーム、私も沢山見学してきます(*^m^*)
07:00 エコクラフト | コメント(2) | トラックバック(0)

カルチャーレッスン

2009/09/17
20090917152735
今日は丈夫なかごの作り方。
私の予想ではほぼ出来上がる予定でしたが…
皆様なかなか大変だったようで、途中で時間ぎれ、宿題になりました。
底や上辺の補強の仕方や持ち手の作り方、、
盛り沢山すぎたかしら?(汗)
皆様宿題頑張って下さいませね。
15:27 エコクラフト | コメント(2) | トラックバック(0)

ブレッドバスケット♪

2009/09/16
090916_convert_20090916170144.jpg
カルチャーレッスン、来月の試作です。
[パンカゴ]、、ではイマイチだからカッコつけて名前をつけました。 (⌒▽⌒)アハ
毎回レシピを作りながら タイトル?命名?に悩みます。

追いかけ編みで引き返しはまだやってないなぁと言う事でこれ。
いつもお持ち帰りの宿題が出来ちゃうから、、、
二時間以内に…と考えると今回は持ち手マキマキはしない事に。
レースも花の四つ編みにかえても。ご自由にって事で。
んでもかわいいね。うん。
明日皆様に見ていただきます^^






新型インフルエンザ、近くまで来ていますね。
皆様気をつけて下さいませね。
私もアルコール消毒とマスク、買いました。

予防予防。
16:27 エコクラフト | コメント(2) | トラックバック(0)

ありがとう

2009/09/14
昨日一昨日と、イベントで沢山の方との交流、楽しかったです♪
体験にいらしてくださったお客様ありがとうございました。
ご一緒させていただいた皆様、それからyukiさん、
楽しい時間をありがとうございました。
m(._.*)mペコッ


昨日は、もわもわびよりのりほすけさんが遊びにいらしてくださいまして^^
ブログカウプレで当選したパンダちゃんをわざわざ連れてきてくださいました!
かわゆいカップ付きです♪
20090914152121
りほすけさんの作品写真付きのチロルチョコもくださいました(≧∇≦)キャー♪
写真のっけてもいいよね?ありがとうね!りほすけさん^^
15:21 羊毛フェルト | コメント(7) | トラックバック(0)

イベント中♪

2009/09/12
20090912140939
パタパタと運び混み皆様にちくちく体験していただいておりました(^-^)
今日は6時まで居まぁす(^-^)


休憩中、、携帯より。。。


::::::::::::::::::::::::::::
追記
今日は沢山のお客様に来ていただきありがとうございます♪
沢山の笑顔にうれしい限りです♪
今日体験していただいた方の作品を少し写真に撮らせていただきました^^
090912.jpg

0909121.jpg

明日は16時までです。

ではではすみなさい。。。
::::::::::::::::::::::::::::
14:09 羊毛フェルト | コメント(0) | トラックバック(0)

「癒しの花束」

2009/09/09
ハーブ&ヒーリング piace ~ピアチェ~のyukiさん主催のイベント
「癒しの花束」へ参加します。
こちらからどうぞ
http://www.piace.sakura.ne.jp/iyasinohanataba.html
以下コピペです。
9月12日・13日の2日間、イベント「癒しの花束」を開催いたします。
マッサージやヒーリングなどのセラピー体験や、癒し系のクラフトの製作体験のイベントです。
セラピスト・癒し系クラフト作家が集合!癒しのワザが一度にたくさん楽しめちゃいます。
各セラピーのモニターさんになっていただけるお客様、大歓迎です♪
あれもこれも、た~くさん体験してみませんか?
日時:2009年9月12日(土)10時~18時
9月13日(日)10時~16時30分
場所:仙台市青年文化センター(2階) 研修室2および3


看板羊さんです^^
P9091111.jpg
私は羊毛フェルトの羊さんなどを製作体験していただくワークショップ。
この時期リンゴや洋ナシなどもいいかなと、いろんな色を持って行きます。
お好きなものを選んでください♪
針は十分に持っていく予定ですが、、足りなくなったら水フェルトで遊んでいただこうかなと思っています^^
1コインで体験(針代別)、約30分くらい(たぶ~ん^^)で出来るくらいのミニサイズです。
羊さんの毛に触って癒されてもらえたらうれしいです♪

当日、私も暇を見て色々体験する予定です♪
出店者の皆さん、1コインくらいで体験していただこう、と言うイベントなのでお気軽に体験できます。
お茶とおやつの休憩コーナーあり。
チャリティ品もあるのでお買い得かも^^
お近くの方は遊びにいらしてくださいませね♪
18:00 羊毛フェルト | コメント(2) | トラックバック(0)

待ち時間に。

2009/09/09
ストールがもういっちょ^^
出来たらすぐにアトリエに飾るの。
このあいだのと色違い、可愛いんですよ♪
P9081100.jpg
もっと明るいうちに撮ればいいんだけど、気づいたらいつも夕方。
フワフワもこもこです。
P9081101.jpg
>>続きを読む・・・
05:00 編み縫い | コメント(5) | トラックバック(0)

あじさいのドライ♪

2009/09/08

夏に作っておいたアナベルのドライ。
いい色になったとこでカットして。
今年はずっと雨の夏だったからアジサイさんにはいい気候だったのかも??
P9081099.jpg
去年のは明るい日が差すところに置いておいたから?
すっかり色がぬけちゃって茶色です。それはそれで可愛いんだけどね^^

それから、夏休み前にお邪魔したお友達の家で、
庭に大きな株いっぱいに咲くアジサイ発見。
借家だし彼女はあまり花に興味がないらしく(ラッキー♪)
「これ、夏の終わりにカットしていい?!」と予約((o ̄ー ̄o) ムフフ
先週ハサミと軍手持参でお邪魔してきました。
・・・ちょっと遅かったようで花はほぼ枯れていました。。
んが!めげずに株の中をかき分け日陰の方でまだ枯れていないのを発見。
P9081098.jpg
逆光で上手く撮れな~い^^;
紫かかったブルーでなんとも言えない可愛い色合い。
来年はお盆前にはカットしに行くね!とまた予約してきました(*^m^*) ムフッ

去年だったかな、弟君が学校からもらったホウセンカ。
今年はこぼれ種で沢山出てきています。
P9081104.jpg
これとは別の、学校で観察用に植え、夏休みに持ち帰っていたホウセンカを
今日学校に持って行ったら子供達皆から「○○君のホウセンカおおきいよ~」って言われちゃいました。
あれ?私の指導の元、、か弱い株だったので追肥したんですけど、、だめだったかしら?(='m') ウプ
皆のよりかなり大きく育っていました^^;

P9081109_convert_20090908181959.jpg
お兄ちゃんが何年か前に持ち帰ったコスモスの種、今年もこぼれ種で咲き始めました。
16:47 植物など | コメント(5) | トラックバック(0)

秋色ストール♪

2009/09/01
今日から9月ですね。
子供の夏休みもあっという間に終わって一週間。
なんだか家の中が寂しかったけどだいぶ慣れてきました。

8月いっぱいでやらなくちゃ!
と決めていた仕事&その他諸々を片づけたので今日は買い物へ。
雑貨屋さんや手芸屋さんそれから、、、あちこちウロウロしてきました。
資材やレースもたっぷり買い込みホッとしていた頃、かわいい糸を見つけて即買い^^
P9011084.jpg
早速ストールにしました。
写真では分かりつらいけど、、
水色やグレーのポコポコ糸&もふもふ糸がかわいいんですよっ♪
17:07 編み縫い | コメント(6) | トラックバック(0)
 | HOME |