11月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫01月

よいお年を♪

2009/12/29
今年は私にとって、とても忙しく長く感じた1年でした。
仙台リビング新聞に大きく掲載していただき
パナソニックショウルームさんやララガーデンさんの
オープニングイベントにも呼んでいただき♪
沢山の出会いがありました!

お問い合わせも沢山いただき、びっくり。
いまだにリビングさんの記事でお問い合わせが来たりします。
本当にうれしい♪
まだ記事を取っていてくださっているのですね^^

そして沢山の方々にレッスンをする事が出来ました。
今ちょっと数えただけで200人くらい。わ~お~です。
新しい出会いが沢山の年でした^^
エコクラフト人口も増えたはず(*^m^*)

ここをこっそり見ていますよ!と
レッスンの時にお話しくださる方も沢山いらして。
本当にとめどなく呟いているのでお恥ずかしいですが、
そんな風に言ってくださるとうれしくなります♪

メニエルは完治とはならないようでずっと悩ませられましたが、、
去年に比べたら寝込む日も、注射も少なかったです^^
これは上手くお付き合いしていくしかないのかな。

今年もあと二日ですね。
なんか長かった~、
走り回って頭も手も口も(笑)沢山使った一年でした^^
大掃除もほぼおしまい。
パパ君は、スツール?(なんだろ、飾りテーブルです)を作ったり、
もうすぐお迎えするTVの台を作ったり、、、
木工仕事で楽しそうです。
私はエコクラフトに羊毛に編み物に、、
やりたいことが沢山!
冬休みは自分の物を思い切り作る予定でいます。


新年は1月8日からアトリエを開ける予定です。
皆様今年もありがとうございました。
どうぞよいお年をお迎えくださいませ^^
18:38 つぶやき | コメント(3) | トラックバック(0)

ループのバスケット

2009/12/29
20091229044224
眠れずに籠編み。
とうとう朝になってしまった。
夜中にバタバタお掃除は出来ないからと籠を編んで静かにしてました…
眠くなるかと思ったのに、夢中になってしまったわっ。


エコループと紙バンドのバスケット。
制作時間2時間。
ん~ちょっとゆがみありだなぁ。
04:42 エコクラフト | コメント(2) | トラックバック(0)

はぁあ~

2009/12/27
20091227150030
夢中で編んでいた。
…のにあまり進まない。
籐編み以来の進まなさかも~
でも夢中でやってしまう。

持ち手は皮にしようか、同じ素材で行こうか、
ちょっとだけBagらしくなったから新しくイメージがたくさん浮かんできちゃった。

ああこんなにゆっくりかご編んでる場合じゃなかった。
大掃除しよう!
15:00 エコクラフト | コメント(2) | トラックバック(0)

ブレードのbagを

2009/12/26
制作中です。
久しぶりに自分の物。
20091226222243

今年のレッスンは今日午前ですべておしまい(^-^)
なのでずっ~と作りたかったBagにゆっくりと取り掛かっています。
もう一年くらい前からかな?イメージは出来上がっていて
頭の中では組み立てていたBagでしたが…苦戦中(汗)
コイリングの要領で巻き巻きしたり
あ~もっと広げたいのよ!と解いたり…
なかなか手ごわいからゆっくり作る事にしようっと。
冬休み中にできるといいな^^
22:22 エコクラフト | コメント(2) | トラックバック(0)

フランネルフラワー

2009/12/25
20091225150133
みなさまサンタさんにプレゼントもらいましたか(^-^)
我が家は今朝、ツリーの前にプレゼントが置いてありました♪

私は…今欲しい物が無かったので保留中です、待ってねサンタさん(笑)


先日、買い物途中に見つけたフランネルフラワーを買いました。
ネルシャツみたいなフワフワ花びら、グリーン色の入り方がかわいいです♪
昨日はクリスマスっぽく羊毛ボールを葉っぱに飾ってみました。
後ろに見える花かんざしももうすぐ咲きそう♪
15:01 植物など | コメント(0) | トラックバック(0)

めりぃくりすます

2009/12/24
20091224213949
いつも帰りの遅いパパ君も今日はなるべく早く帰って来てくれました。
お兄ちゃんは昼間友達とクリスマスパーティーだったので、弟君がケーキとサラダを作ってくれました♪

子供達は今年もノーラッドのサンタ追跡で盛り上がっています(^-^)

早く寝ないとサンタさん来ないかもよっ(^-^)
21:39 つぶやき | コメント(0) | トラックバック(0)

ララガーデン@仙台リビングレッスン

2009/12/22
20091222180154
今日はララガーデンさん、LaLaClubのオープンイベントと言う事で緊張しましたが(^-^)
皆様全員完成していかれました!

初めてだから出来ないかも、なんて不安になってらっしゃる方が毎回何名様かいらっしゃいますが…
今まで一日レッスンで出来なかった方はいないので大丈夫です(^-^)

帰りには皆様ニコニコで、、私もニコニコでした(^-^)
今日はありがとうございました。
aさん写真をありがとうございました。

O様 S様お疲れ様です。
いろいろとありがとうございました。
21:01 エコクラフト | コメント(2) | トラックバック(0)

プレ♪

2009/12/21
20091221183554
B2のshimoさんからフォトBBSのトップ賞をいただきました!
かわいいキットです。
冬休みに作りたいと思います(^-^)
ありがとうshimoさん!
18:35 (⌒~⌒) | コメント(0) | トラックバック(0)

今日も寒っ

2009/12/19
玄関のブンケストウヒさん
苗で買った時は小さくて、ツリーには気が遠いと思っていたけど
いつの間にか私の背を越え大きく育っています。
毛糸玉で飾り付けをしています…
昨日はさらっと雪化粧でかわいかったのだけどね、
今朝は雪の重みでダラ~ンとなっています(^-^;)
091219bu.jpg


もうすぐクリスマスですね。
弟君は学校帰りに、鈴の音が聞こえたそうです。
「シャンシャンシャンシャン…」と
サンタさんすぐそこまで来ているみたいです♪
15:12 つぶやき | コメント(4) | トラックバック(0)

紙バンドレッスン@ララガーデン

2009/12/18
12月22日の1日レッスン、キャンセルが出ました。
申し込み出来なかった方、どうぞです。
1時間半で、小さなバスケットを作ります。
091127ri.jpg
PCからの申し込みはこちら
https://sec.l-info.net/oth/les_entry.cgi?les_id=K6NY34355&P1=HvXo25875336&next_page_num=1
仙台リビングさんのほうへ直接電話でも受け付けています。

今日も雪ですね。
ここは標高が少し高いので^^;一日チラチラと降っていました。
街の中はそんなに降っていないのかな?
今夜も少し積もりそう。
22日は積もっていないといいなぁ。
雪の中の運転は怖いですから。。。
当日、皆様も気をつけていらしてくださいませ♪

今朝は、夏にレッスンした生徒さんから
「ララガーデンのレッスン行きます!!」
とうれしいお知らせのお電話が^^
楽しみにしていてくださってうれしいです(≧∇≦)
当日は作品見本などの展示もしたいと思います^^
皆さんの素敵な笑顔にお会いできるのを楽しみにしています♪
17:20 エコクラフト | コメント(0) | トラックバック(0)

さむい。

2009/12/18
20091218075816
昨夜の雪3㌢くらいかな、少し積もりました。
ううさむい。

雪景色は綺麗です。
さむいけど。
07:58 つぶやき | コメント(2) | トラックバック(0)

カルチャーレッスン

2009/12/17
今年最後の仙台青葉カルチャーセンターでの
クラフトバンドレッスンでした。

今日は植木鉢風かご&バスケットと豪華^^
いつもと違う作り方に戸惑いながらも^^
皆さん綺麗に出来上がりました。
ブレードのミニバスケットのキットは
私からのクリスマスプレゼント~
ブレードの練習をしたかったのでちょうどいい大きさをとレシピ製作。
本体はご自宅で楽しんで作ってくださいませ。です。

今年のカルチャーはこれでおしまいなので
皆様よいお年を!のご挨拶^^

今日は見学の方もいらしてくださって、、
見学希望だったのですが、体験までしていかれました^^
早速入会されるそうです♪

来月は体験レッスンの募集があります。
1月21日木曜10時から
小さなバスケットを製作します。
次のチラシに載ると思います。
興味のある方、体験からどうぞ^^
こちらのお問い合わせはカルチャーさんへお願いします。




帰り道、今日はお楽しみがあったので♪
ついでにぶらぶら、あちこちお買い物♪
街はクリスマス。
お店もどこもかわいくて。
お友達へのプレゼントを見つけたり、
かわいい雑貨を我が家へお迎えしたり^^

帰り道、街は雪がちらちらでした。
家に着くころは・・・やっぱり沢山の雪。
ここは山ですからね^^;
今、外は真っ白。
子供が喜ぶだろうな~。
ママは寒がりなので暖かくしていましょう^^
20:20 エコクラフト | コメント(0) | トラックバック(0)

キット

2009/12/16
20091216225632
少しづつカットしてました、
ララガーデン♪レッスン用キット40名様分。
今日はサイズをしっかり確かめ、お一人様用に袋詰め。
毎度まいど、レッスンの度に念入りに数えてしまう、、、サイズも何度計り直すか。。。
間違いはないのだけど自分が安心する為にね(^-^)
ふう、これで安心。



まだ積もらないけど雪がちらちら舞ったりしています。
寒いのについ外まで見に行っちゃう^-^
今日は雪が積もる前にと、タイヤ交換もしてきました。

明日は今年最後のカルチャーレッスン。頑張ってきます^^
22:56 エコクラフト | コメント(0) | トラックバック(0)

雪が

2009/12/15
降ると聞いて、
昨日はあれこれ植木鉢を部屋に入れました。
いつもは11月に取り込むのに、やっぱり暖冬なのですね。

結局昨日は降らなかったけど、、
今夜になって白い物が舞っています♪
積もらないと思うけど~
寒いけど~
雪が降るとなんだかわくわくします(*^^)

形が乱れたカランコエさんは、
切りつめて可愛く植え替えました。
お気に入りの白い器に^^
091215k.jpg
根元が寂しかったのでハツユキカズラの紅葉を足して♪
気がつくと赤×緑。
クリスマスっぽい色合いになっていました(*^m^*) ムフッ
後ろに見えるのはガラスに刺したホワイトエリカ
それからワイルドストロベリー。
19:53 植物など | コメント(2) | トラックバック(0)

ハートバスケット♪

2009/12/14
お得意の?ハートです^^
091214ha.jpg
久しぶりにややこしい計算をしながらハートバスケットを作りました。
サイズを変えたり、少しでも作ってもらいやすいようにと、、
計算しなおしたら頭の体操になったみたい(='m')
091214h
バレンタインの頃に作ってもらえるように何色か見本も。
チョコレート色でかわいいでしょ。

もうバレンタインかぁと思いつつ
昨日は子供とクリスマスリースの飾り付けをしました^^

今夜は雪になりそうです。
流星も見たいけど寒そうだな。。
17:03 エコクラフト | コメント(0) | トラックバック(0)

コラッセ福島イベント

2009/12/11
chikaさんのイベントへ商品を発送しました。
今回送ったのはもふもふストールやリース、
それから鏡餅の本物サイズとミニミニサイズ、
などなどふわふわがいっぱい^^
091211kor.jpg
「第13回手作りショップ~ウィンターセール~」
詳しくはこちらからどうぞ
http://homepage3.nifty.com/~genki/eco/13shop.html
近くだったら駆けつけるのにな^^
毎回沢山のショップが並ぶ楽しいイベントです。
お近くの方は是非遊びに行ってみてくださいね^^
20:00 羊毛フェルト | コメント(5) | トラックバック(0)

ツリー@羊毛♪

2009/12/07
週末、腰を痛めまして、、
ギックリ・・・とはいかなかったけどやばい感じでした(-"-;A ...アセアセ
何かのきっかけがあればきっと激痛が走る!っていうとこ。
静かにしずかにしていたので今日は普通になりました。
なんだったんだろ。
いつも冬場はどこかの筋肉や筋がおかしくなるからね~
気をつけましょ^^;

先週、あれこれ家具を動かし(そんなにないんだけどね)
模様替えをしました。
新しいソファーをお迎えするために。
ラグはもふもふダークな茶へ交換♪
あっ、これが原因かも??

あんまり動けないのでチクチク羊毛。
かわいいサイズのミニツリーと雪だるまさん
091207youmo.jpg
それから毎年好評 お正月のお餅です。

ごしごし羊毛を沢山作る予定だったのだけど
また腰を痛めるといけないからしませ~ん(='m') ウプ
13:51 羊毛フェルト | コメント(6) | トラックバック(0)

shinoちゃんサフラン♪

2009/12/04
っと、私は呼んでいます♪
だってshinoちゃんにもらったから^^

家の中で暖かいところに、、
と思いTVの上に置いています。
今朝モップでほこりを払った時に持ちあげたけど、
そろそろ緑の葉っぱが出そうだなぁ、と思ったくらいだったのに
午前レッスンが終わって休憩していたら紫が目について!
(≧∇≦)わ~い蕾が出てきました。
この勢いだと、もう明日明後日にでも咲きそう♪
091204s.jpg
shinoちゃんちはどうかしら?(*^m^*) ムフッ

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
追記
次の日に咲き始め、みるみるうちに沢山開きました。
週末だったので子供とじっと見つめて観察しました^^
091206sa_convert_20091207122511.jpg
2つの球根にこんなに。まだ蕾もあります。
091206_convert_20091207122234.jpg
色合いはこちらの方が本物に近いです。
091207sa_convert_20091207122936.jpg
オレンジの雌しべを取ってサフランライスにしま~す。
16:00 植物など | コメント(2) | トラックバック(0)

16回目の

2009/12/03
今日はララガーデンさんで打ち合わせ♪
バックルームでのミーティングや会場を見せていただき、
本番でのイメージが分かったのでちょっと(´▽`) ホッ
その後は、ララガーデンさんで少し買い物をして楽しんできました^^
午後の部、まだ少し空きがあります♪
ご予約はお早めにどうぞです^^


そして今日、12月3日は16回目の結婚記念日♪

ワインで乾杯。
皆で乾杯。

結婚式の写真が入った時計を引っ張り出してきました^^
子供達に「二人ともまだこの世にいなかったんだよ~」と話したり。。

結婚式以来はじめて、このキャンドルを出してきました。
みんなどうしてるんだろう?
最近の結婚式でもこんなの使うのかしら?
あまりの大きさにずっと押し入れにしまっていたけど。
しばらく出して火をともそうかな♪
09123ke.jpg

私はマフラーを。
パパ君からは可愛いCDのプレがありました(*^m^*) ムフッ
23:55 つぶやき | コメント(2) | トラックバック(0)

打ち合わせ

2009/12/02
今週は打ち合わせ続きです。
今月と~、、来月と~、、、手帳を片手に。。。

お問い合わせの電話もなぜか集中。
繋がらなかった方~お待たせしてしまった方~すみません。

当日雪が降りませんように、インフル流行はもう終わりますように。
終わりにはいつもこの話題です。
本当に、病気が流行るのは怖いですね。
ますます寒くなりますもの、気をつけましょうね。。。

091202r.jpg
最近編んだネックレスとブレス。
それから小さな雪だるまさん&ツリー
支える手の大きさで、雪だるまの小ささが分かると思います^^


091202t.jpg
夕方、日暮れが早くてなんだかさみしい感じです。
帰り道、駐車場でお月さまと目が合ってパチリ。
20:58 つぶやき | コメント(2) | トラックバック(0)

ありがと

2009/12/01
9才からは包丁&ガスの一人使用OKの我が家です。
もちろん親が居る時のみね。
(私もそのころからOKだったから、という理由です。)

夕方、自分のココアと一緒に
「ママも飲む?」とコーヒーを入れてくださいます。
あ、もちろんインスタントですぅ。
粉からはまだ難しい。。
20091201185039

重いおもい、熱いあつい~ っと
そーぉっっとマグカップを運ぶ姿がかわいかったので携帯でパチリ。
運ぶ時はいつも真剣です。
毎日夕方のコーヒータイムよろしくだよ(^-^)


空を見上げたら今夜は満月のようですね^^
綺麗なお月さまでした。
塾の帰りに弟君も気付いたようです^^
晴れているのですごく寒い、でも空気が澄んでいるのかな^^
弟君の大事な石を月明かりにあてましょうね^^
18:50 子供のこと | コメント(5) | トラックバック(0)
 | HOME |