01月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728≫03月

さんかんび

2010/02/26
今日は子供の参観日でした。
・・・だけど真央ちゃんがオリンピックが見たくて、
遅れて行ってきました^^;
頑張れ!とひとりTVの前で応援
ドキドキハラハラしながら。
頑張ってる姿は皆素敵ですね。
小学校の子供達もいつも皆キラキラしています^^
18:30 羊毛フェルト | コメント(2) | トラックバック(0)

エコBagに刺繍@羊毛

2010/02/25

またまた今日も暖かいです。
花粉もいよいよ。
暖かいのに外に思いきり出れないです。。
でも少しくらい霜にあたっても大丈夫な植物達は庭に出してあげました^^私の代わり~


このBagは羊毛でチクチク刺繍しました♪
春らしくグリーンのグラデーションで水玉。
このストールもそろそろ出番です。
デッキで写真を撮ったら陽射しが眩しい!

12:50 羊毛フェルト | コメント(0) | トラックバック(0)

はちぶんぶん♪

2010/02/24

今日もぽかぽか暖かくなりました。
そろそろ虫達も動き出してくるかしら。
花粉症が本番になる前に庭でゆっくり花いじりしたいです(^-^)



羊毛でハチさん♪
手足があるともっとかわいいかな。
足を6本…はちょっとこわかったので却下。







パソコン不調はちょっと不便です。
メール返信は遅れ気味になります。すみません。
16:44 羊毛フェルト | コメント(2) | トラックバック(0)

持ち手は何色に

2010/02/23

持ち手部分も羊毛にしたかったのに、切りそこなったまま…

Bag本体は茶系ですが、表面にくるくる羊毛をニードルでさしたのでした(^-^)
かわいいでしょ~^^
レッスンにいらした生徒さん達もちびっこも、ナデナデしていきます。


持ち手も羊毛にしたかったのですが、幅を少なくカットしてしまい、、
しばら~く放置していました。

ただいま持ち手の皮の色で悩み中。
春が来る前に出来上がるかしら。。。
11:09 羊毛フェルト | コメント(2) | トラックバック(0)

夜な夜な♪

2010/02/22

昼間はエコクラフトと羊毛でパタパタうろうろ。
夕方からはお母さんの顔になり(そろそろ男の子二人のママはくじけそうよ・笑)
子供が寝てパパ君の帰宅までは自分の時間。
この夜時間は他の雑用にあてられ、、、毎日ではないけどねっ。

先日BERRYさんで目に入ったかわいい表紙。
お知り合いのお母様の作品だったので借りてきました♪
ほんわか優しい気持ちになります。

それから手荒れが気になって。
市販のハンドクリームをたっぷり使っていたのだけど、、
そうだ材料あるじゃん!と制作。うふふ。
小さくしていろんな香りに作っています。
マスキングで飾ったりね♪
次はリップクリームを作ろうかな^^






パソコン不調につき、レス遅れます。
メールはなんとか見ていますが、、返信送れ気味ですみません
携帯より
20:03 つぶやき | コメント(0) | トラックバック(0)

笑むさんのバスボム♪

2010/02/21

最近の週末はずっと忙しく、、
今日は久しぶりにフリーな時間が出来たのでパナソニックさんでの笑むさんイベントへGO!
バスボム作りはもうプロ?な弟君も誘うとソッコーで行くっ!と張り切って♪

パパ君はショールームをうろうろ見てるつもりだったみたいだけど3人で制作~♪

弟君はかわいい形とカラーのお砂糖入り。
大人は桜とヒマラヤ岩塩を入れて(^-^)


私は笑むさんとおしゃべりしながらだったけど、パパ君はキ~レ~イ~に桜を敷いていたので出来上がりも綺麗にお花が広がってかわいいくなっていました。

今夜のお風呂はふんわり桜のかおりでした^^

23:12 お出かけ | コメント(2) | トラックバック(0)

ティッシュBOX♪

2010/02/19

次回カルチャーレッスンお題です。

フタ付きはまだやっていなかったので^^

見本を見せたら「わぁ作りたかったんです!」と喜んでいただきました。
ティッシュの取り出し口を作らなければ小物入れにもなります。

生徒さんのお一人はレースを飾る予定だそう!
フチに飾るか、テープに挟み込むか…
いろいろご提案したので次回の出来上がりが楽しみです。
15:08 エコクラフト | コメント(0) | トラックバック(0)

カルチャーレッスン

2010/02/18
今朝はけっこうな雪が降り出したのでかなり早く出発。
視界も悪く混んでいたので早く出てよかった~。

本日はファーバスケットとごみ箱を制作。
開始時期が違う為、二つ同時進行ですがスムーズに進んでホッ。

次回の見本も気に入っていただけてよかったよかった。








帰りはちょっと用足しで駅東口方面。
あちら方面は滅多に歩く事がないので、地図を片手に。。。
迷子にはならずになんとか帰れたけれど。
…やっぱり方向音痴だなぁと思いました・笑
19:43 エコクラフト | コメント(0) | トラックバック(0)

何かを作る指先は

2010/02/16
Image.jpg
見ていてワクワクします。

チョコのキラキラ包み紙を条件反射的に折る彼は
ママに似たのかしらねぇ

かっこよくてよく飛ぶ飛行機はできるかな。
…かっこよく、の基準がママとは違うけど・笑

もうとっくに夕方はすぎてこんな時間、、
宿題と夕飯準備まだだけど、、、お互い様だもんね。

おやつの後の、まったり時間です。うふふ。
19:00 子供のこと | コメント(2) | トラックバック(0)

チョコフォンデュ

2010/02/15
Image339.jpg
昨日はママから皆へチョコをプレゼント。
さらに3時のおやつはチョコフォンデュ。なのでチョコだらけでした・笑
フォンデュは大人気。
私がコーヒーを入れている間にすぐにからっぽになり…
チョコも果物もたっぷりオカワリしたのでした。
17:48 つぶやき | コメント(2) | トラックバック(0)

あみあみスリッパ♪

2010/02/11
Image.jpg
今度は毛糸でスリッパ
これは弟君のあんよです。






外はまた雪が静かに降っています。
明日までに15センチ積もる予報、さぁここはナンセンチになるかしら(汗)
19:49 編み縫い | コメント(0) | トラックバック(0)

羊毛スリッパ♪

2010/02/09
ずいぶん前に作った羊毛スリッパ。
暖かいので弟君が気に入って、、まだ底の補強をつけていないまま。
もう履き込んできたのでこのままでいいかなとあげていました。
最近飽きてきたのか履かなくなったので取り返しました(='m') ウプ
お気に入りのくるくる羊毛を飾ってみました♪
100209s.jpg
やっぱり羊毛は暖かいですよ~♪
100209su.jpg

今日の夕暮れ時。
洗濯物を入れながら空を眺める時間^^
3つの飛行機雲と夕日に照らされた雲。
100209y.jpg




そうそ!週末の寒さはすごかったですね。
100209g.jpg
あまりの寒さと大量の雪で外出あきらめた日。。
夜、玄関ドアを見たらこんな状態。
玄関はめったに結露しないのに、こんなに凍りついていました。
キラキラしてきれいだったけどね。びっくり!

今日はまたまたびっくりするくらい暖かでしたね~
雪を溶かそうと外で日向に雪を出してきましたが、、
しっかり花粉が飛んでいました(泣)
22:35 羊毛フェルト | コメント(2) | トラックバック(0)

寒っ

2010/02/06
Image327.jpg
雪がたくさん。
今日の最高気温はマイナス1度だそう(汗)
でももっと寒いと思う~。
雪かきしてもしても降る雪、車も脱出出来ず、、
今日はお出かけはあきらめましたぁ。

何センチかな?と植木鉢につもった雪に
指先をさしてみたけど、、、
底までつかなかった。(笑)
16:50 そら | コメント(3) | トラックバック(0)

ソーイングバスケット♪

2010/02/03
Image322.jpg
先日B2さんに頂いたキット、完成しました。

Image323.jpg
中に入れる整理籠とピンクッションもかわいい!

Image3241.jpg

ピンクッションの中身はもちろん羊毛です。
ネップの入ったお気に入りのグリーンの羊毛を使いました♪

途中から・・・説明書をあまり読まずに作ってしまったので、、
ピンクッションが見本とは微妙に違います^^;
仕上げの時まで気付かなかった。。



毎日寒いですね ((((~~▽~~ ;)))
今夜は豆まきです。
弟君が豆まき用の入れ物をチラシで作ってくれました。
このあたりはなぜか落花生で豆まきです。
なので調子に乗って外にまきすぎると食べる分が無くなっちゃいます(='m') ウププ
16:26 エコクラフト | コメント(5) | トラックバック(0)

いろいろ。

2010/02/02
Image320.jpg
ちょっぴり忙しいです。
レッスンやお楽しみ、打ち合わせ…
あっと言う間にもう二月でした。


毎日遅くまで頑張ってるパパ君を待つ間は、じっくり製作する時間です。
ストーブの上でリンゴジャムを煮ながらね♪
甘い香が部屋中いっぱいです(^-^)
22:21 つぶやき | コメント(2) | トラックバック(0)
 | HOME |