2012年07月31日 (火)

咲きました(^-^)
吉川センセの講座の琉球あさがお
勝手に植え替えたり剪定したり、、
刺し芽で増殖したりしていましたが(笑)
日当たり悪い所にハンギングしたのでなかなか咲かず
毎日のご挨拶でサワサワしてました^^
今朝、カーテン開けたら目が会いましたよ。
綺麗な紫♪
蕾がたくさん
キキョウちゃんも今朝開き、
これから毎朝?楽しみです(^-^)
2012年07月30日 (月)
パナソニックさん2日目
オープン前の様子

「小学生 夏の工作解決塾」
二日間終了致しました^^
本日はじっくりゆっくり作っていただきました。
両日とも、飾り付けは悩んで考えて
モリッと可愛く飾っていかれましたよ。
作文やレポートも
プリントを見てサクサク書いちゃってくださいね^^
ありがとうございました。
オープン前の様子

「小学生 夏の工作解決塾」
二日間終了致しました^^
本日はじっくりゆっくり作っていただきました。
両日とも、飾り付けは悩んで考えて
モリッと可愛く飾っていかれましたよ。
作文やレポートも
プリントを見てサクサク書いちゃってくださいね^^
ありがとうございました。
2012年07月28日 (土)
パナソニックさんイベント一日目

楽しく終了しました。
ちびっこさんもお姉さんも頑張って作ってくださいました。
ありがとうございました!

お隣のえっぐくらふとさんの作品♪
とってもかわいくて素敵♪
明日も本町パナソニックさん2階でお待ちしています。

楽しく終了しました。
ちびっこさんもお姉さんも頑張って作ってくださいました。
ありがとうございました!

お隣のえっぐくらふとさんの作品♪
とってもかわいくて素敵♪
明日も本町パナソニックさん2階でお待ちしています。
2012年07月26日 (木)
2012年07月23日 (月)
イベントのお知らせです。
あったか 手仕事 Germe(ジェルム)
*ララガーデン1階 エスカレーター脇 音の広場 にて
*7月25日~27日
*10時から18時
* 草木染め・手作り洋服・ビーズアクセサリー
七宝焼き・ナチュラル寄せ植え
最終日は手作り家具も
私は今年は参加できずです。。
素敵な皆さんの作品、ぜひ見に行ってみてくださいね^^
寄せ植えの吉川さんのブログはこちら
http://blog.greenheart.main.jp/
あったか 手仕事 Germe(ジェルム)
*ララガーデン1階 エスカレーター脇 音の広場 にて
*7月25日~27日
*10時から18時
* 草木染め・手作り洋服・ビーズアクセサリー
七宝焼き・ナチュラル寄せ植え
最終日は手作り家具も
私は今年は参加できずです。。
素敵な皆さんの作品、ぜひ見に行ってみてくださいね^^
寄せ植えの吉川さんのブログはこちら
http://blog.greenheart.main.jp/
2012年07月19日 (木)

セロームさん
彼女は葉っぱからしずくを出します。
最近毎朝、床に水の後が。。。
お水は控えめでいいみたい(笑)
この時期の観葉は毎日表情が違って楽しいです^^
**********************
本日は仙台青葉カルチャーの日でした。
夏のbagとダストbox
もうサクサク編んでいらして
安心して見ていられる感じです^^
帰ってから持ち手やフチの始末をして
早速使ってくださいませね^^
先日入院されたtさんは無事手術を終えられて
ご連絡下さいました^^
皆さんホッとしていましたよ。
ゆっくり静養されてください!!
また元気にお会いできる日を楽しみにしています^^
来月は振替で8月30日木曜になります。
お間違えないように!
2012年07月15日 (日)
2012年07月14日 (土)
今日2回目の更新
午後から本町の
「パナソニックリビングショウルーム」
楽しい先生のお話と、バスボム制作をしてきました♪
無料体験セミナーです。
14日・15日開催ですのでお時間ある方はぜひ^^
予約優先ですので電話していくのが確実です。
パナソニック受付電話 022-225-4357
http://sumai.panasonic.jp/sr/page/top/top.jsp?srcd=9

先日は 北洲リフォーム住宅館セミナー
≪暮らしのおそうじレッスン≫
オーガニックソープを使って、香りのクレンザーを作ろう!
に参加してきましたよ^^
重曹とクエン酸のクレンザーは使っていましたが、、
今回のコレ、とってもよく落ちます!
毎日ワイシャツの襟に塗ってブラシでこすって洗濯機に入れるだけ。
今のトコ換気扇は綺麗なのでしばらくはお洗濯用に!
詳しくは笑むcocoの川村康子先生に伺ってくださいませ♪
やさしーく教えてくださいます^^
http://emustyle.c.ooco.jp/index.html
午後から本町の
「パナソニックリビングショウルーム」
楽しい先生のお話と、バスボム制作をしてきました♪
無料体験セミナーです。
14日・15日開催ですのでお時間ある方はぜひ^^
予約優先ですので電話していくのが確実です。
パナソニック受付電話 022-225-4357
http://sumai.panasonic.jp/sr/page/top/top.jsp?srcd=9

先日は 北洲リフォーム住宅館セミナー
≪暮らしのおそうじレッスン≫
オーガニックソープを使って、香りのクレンザーを作ろう!
に参加してきましたよ^^
重曹とクエン酸のクレンザーは使っていましたが、、
今回のコレ、とってもよく落ちます!
毎日ワイシャツの襟に塗ってブラシでこすって洗濯機に入れるだけ。
今のトコ換気扇は綺麗なのでしばらくはお洗濯用に!
詳しくは笑むcocoの川村康子先生に伺ってくださいませ♪
やさしーく教えてくださいます^^
http://emustyle.c.ooco.jp/index.html
2012年07月14日 (土)

紙バンド・泉カルチャーセンターでのお教室でした^^
カトラリーケースと飛ばし編みのバスケット
カトラリーは沢山作ってご活用くださいね^^
バスケットは三本縄編みを無事終え、、
飛ばし編み、それから飛ばし編みの追いかけ編み
hさん、頭がこんがらがってすみませんでした^^;
良きところまで編んでおいてくださいませ。
来月はお盆の為お休みです^^ちょっと寂しいですね。
9月にお会いしましょう♪
2012年07月12日 (木)
泉カルチャー
羊毛フェルトの教室でした。

先月のはりねずみさん
皆様可愛く仕上げてきてくださいました。
並べて記念撮影
お顔やお腹やお尻お耳
それぞれ少しづつ表情が違います。
作った方に似ています(^-^)

かごに捕まえてみました(笑)
今日の小さなお花も頑張ってください!
来月もグル―ガン持って行きますね^^
手芸用・工作用ボンドでもOKです!
来月はエコBagに刺繍です。
お楽しみに~♪
羊毛フェルトの教室でした。

先月のはりねずみさん
皆様可愛く仕上げてきてくださいました。
並べて記念撮影
お顔やお腹やお尻お耳
それぞれ少しづつ表情が違います。
作った方に似ています(^-^)

かごに捕まえてみました(笑)
今日の小さなお花も頑張ってください!
来月もグル―ガン持って行きますね^^
手芸用・工作用ボンドでもOKです!
来月はエコBagに刺繍です。
お楽しみに~♪
2012年07月11日 (水)
カナヘビさんの卵
毎日観察していますよ^^
生まれる瞬間が見たくて。
カビることもないので、きっと無事に育っています。
少しずつ大きくなっています。
ちゃんと測っておけばよかった。
近くのレンガの影から
別の卵の殻発見!10個くらい?!
もう生まれたとは。。。見逃してしまった(笑)
どのくらいカナヘビさんが住んでいるんだろ?
毎日花壇で会うカナヘビの彼女は、
同じヒトじゃなかったってことですか?(笑)
毎日来るハクセキレイさんに見つかりませんように・

ルドベキアはとても元気な色。
「ヒマワリが咲いている」
ウチの男たちは毎年毎年、何度教えても言います。
もう訂正してあげない事にしよう。(笑)

今年のオリーブはハートの葉っぱが多いです。。
毎日観察していますよ^^
生まれる瞬間が見たくて。

カビることもないので、きっと無事に育っています。
少しずつ大きくなっています。
ちゃんと測っておけばよかった。
近くのレンガの影から
別の卵の殻発見!10個くらい?!
もう生まれたとは。。。見逃してしまった(笑)
どのくらいカナヘビさんが住んでいるんだろ?
毎日花壇で会うカナヘビの彼女は、
同じヒトじゃなかったってことですか?(笑)
毎日来るハクセキレイさんに見つかりませんように・

ルドベキアはとても元気な色。
「ヒマワリが咲いている」
ウチの男たちは毎年毎年、何度教えても言います。
もう訂正してあげない事にしよう。(笑)

今年のオリーブはハートの葉っぱが多いです。。
2012年07月08日 (日)
先日のレコルトで
このバスケット「小さくできます?」
と可愛いサイズでオーダーいただきました。

手のひらサイズです。
奥のバスケットをそのまま小さく、というご注文
色違いで3つ。

ブリザーブドフラワー・華道・アレンジフラワー講師を
されていますkatukoさん
素敵にアレンジしてますね~素敵♪
メールありがとうございました^^
katukoさんの作品はこちらからどうぞ^^ ↓↓↓
はなかつ子のブログ
tetote katsuko-sendaiさんのクリエイターズギャラリー
このバスケット「小さくできます?」
と可愛いサイズでオーダーいただきました。

手のひらサイズです。
奥のバスケットをそのまま小さく、というご注文
色違いで3つ。

ブリザーブドフラワー・華道・アレンジフラワー講師を
されていますkatukoさん
素敵にアレンジしてますね~素敵♪
メールありがとうございました^^
katukoさんの作品はこちらからどうぞ^^ ↓↓↓
はなかつ子のブログ
tetote katsuko-sendaiさんのクリエイターズギャラリー
2012年07月06日 (金)

Faveurさんに行ってきましたよ!
ご主人と作ったお庭のかわいい小屋でショップを初めて5年
今度は泉中央にショップを移転してオープン♪
すごいなぁ♪
とても素敵なショップだったのに~写真を撮ってこなかった。。
miyukiちゃんの素敵なセンスのあのイメージのまま
広くなった感じです^^
遊びに行ってみてくださいね。
Faveul (ファヴール)
仙台市泉区泉中央3-9-3 滝沢ビル101
11:00~18:00 (月定休)
022-776-1330
セリアの斜め向かい辺りです。
2012年07月02日 (月)

大好きなスモークツリーの入った
大人可愛いブーケを
思わぬ時にいただきました(*^_^*)
梅雨の不安定なお天気が続きますが
ドタバタした毎日にホッとするひと時を
素敵な憧れの方々と過ごしてきました。
明日からまた頑張ろう。
あ、いまから頑張ります。
吉川さんありがとねん
http://greenheart.main.jp/
2012年07月01日 (日)
春先の花と初夏の花
今年は一緒に咲いてる気がします。
梅雨の合間。にぎやかです^^

スイセンノウ。赤と

白。
フランネルソウとも言われる葉っぱが好きで
植えていますが^^花もかわいい。

リシマキア?ルドベキア?
毎回どっちか分からなくなります。。
追記*ルドベキアです(笑)

紫の、、なんだっけ?
タネがかわいすぎるのでドライにします^^

チェリーセージ?パイナップルミント?
アップル何たら?
もう何が何だか。最近はなのなまえが 出てこない(笑)
追記*思い出しました。チェリーセージです^^
花弁が2色のコも、徐々にこの色になっちゃいました(笑)

アスチルベ
この子は春に咲くんだけど、7月に満開になるとは^^

一昨年、おむかいさんから分けてもらった、、
名前不明(何度も聞いたのでもう聞けませぬ(笑))

セダム類の花
こちらはオリーブの足元。
セダムなどの多肉ちゃん
花が咲くころ、表情がぐっと変わりますね^^
グーンと背伸びして
貴方誰でしたっけ?ってくらい頑張って咲きます♪

こちらのセダムの花も似ています^^
撮らなかったけど、同じ形の黄色い花も近くで咲いていました。
セダム類はここでも冬越ししてくれるから
あちこちに居ます^^
今年は一緒に咲いてる気がします。
梅雨の合間。にぎやかです^^

スイセンノウ。赤と

白。
フランネルソウとも言われる葉っぱが好きで
植えていますが^^花もかわいい。

リシマキア?ルドベキア?
毎回どっちか分からなくなります。。
追記*ルドベキアです(笑)

紫の、、なんだっけ?
タネがかわいすぎるのでドライにします^^

チェリーセージ?パイナップルミント?
アップル何たら?
もう何が何だか。最近はなのなまえが 出てこない(笑)
追記*思い出しました。チェリーセージです^^
花弁が2色のコも、徐々にこの色になっちゃいました(笑)

アスチルベ
この子は春に咲くんだけど、7月に満開になるとは^^

一昨年、おむかいさんから分けてもらった、、
名前不明(何度も聞いたのでもう聞けませぬ(笑))

セダム類の花
こちらはオリーブの足元。
セダムなどの多肉ちゃん
花が咲くころ、表情がぐっと変わりますね^^
グーンと背伸びして
貴方誰でしたっけ?ってくらい頑張って咲きます♪

こちらのセダムの花も似ています^^
撮らなかったけど、同じ形の黄色い花も近くで咲いていました。
セダム類はここでも冬越ししてくれるから
あちこちに居ます^^
| ホーム |