04月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫06月

レコルト一日目

2013/05/31

無事終わりました
ありがとうございます

おかげ様で木工はほとんど売れてしまいました。
追加があるかな?あるかも。
ラダーはお買い得価格であと少しです(^-^)

18:53 エコクラフト | コメント(0) | トラックバック(0)

はんにゅう

2013/05/30
moblog_8d73b412.jpg
セルバさんに搬入してきました。

taeちゃんとカウンターの近くに居ます。

今回はかごだらけでお待ちしています^^
あの籠もこの籠も連れて行きます。
こっそり話もお聞かせいたしますので(笑)お声掛けくださいませ。
少しですが木工も持って行きます。
20:18 エコクラフト | コメント(0) | トラックバック(0)

生徒様作品

2013/05/30

最近写真を全然とっていなくて。
忘れないで撮った日の作品少しだけup

P5280277_convert_20130530111422.jpg
時々編み物教室になったり
P5280276_convert_20130530111729.jpg
縫い物教室になったり

P5081404_convert_20130530111913.jpg
カルチャーでは宿題になってしまった作品の出来上がりアレンジを見せていただいたり
P5011360_convert_20130530112057.jpg
羊さんは毛刈りの時期ですね。

P5011361_convert_20130530112144.jpg
もう痩せっぽっ地になっちゃったかしらね~(笑)
会いに行きたい。
P5011353_convert_20130530112218.jpg
あの公園の楡の木にも会いに
動物園にも天文台にも植物園にも
ボタニカルガーデンのシャクヤクが終わる前にいかなくちゃ。
時間が出来たら行こうねと、思ってるばかりで全然。
11:29 羊毛フェルト | コメント(0) | トラックバック(0)

ちいさく

2013/05/29


ちいさなパーツを組み合わせたり



ちいさなお花を寄せ合わせたり

細かい作業ちう
22:07 エコクラフト | コメント(0) | トラックバック(0)

ふう

2013/05/29

頭がこんがらがっても
もっこうちゃんとコッピーのこっちゃんに励まされ。

校正提出したらもうひとがんばり。
14:02 エコクラフト | コメント(0) | トラックバック(0)

だんだん大きく…

2013/05/26


いつも教室の時持ち歩いてる、材料がたっぷり入るバスケット
北欧編みを始めた頃にエココレ用にデザインして
ワイド3巻きチョイ。
材料代がかかりすぎる~(^-^;と提出しなかった作品。

レシピはどこか奥の方にいっちゃって(笑)不明でしたので
もう一度計算してみました。


写真では解りにくいこの大きさ。
沢山入ります!



作るかごのサイズが…だんだん大きくなっています・汗
次は小さく編みましょうかね。
18:52 エコクラフト | コメント(0) | トラックバック(0)

丸編み持ち手

2013/05/25
P5250269_convert_20130525190202.jpg
調子にのってだんだん大きく。

今日は木香薔薇さん何者かに花が食べ散らかされる事件。。
きっと鳥さん。
いいんですけど、、美味しいのかな?
19:06 エコクラフト | コメント(0) | トラックバック(0)

さんかくの飾り編みトートBag

2013/05/25
掲載作品よりも少し小さくしてみました。

そうしたらあの素敵なバンブー持ち手が合わなくなり…
しばらくしばらく眺めていました。

丸編みを編み込んでみたらスッキリ持ちやすいBagになりました。

10:12 エコクラフト | コメント(0) | トラックバック(0)

咲き始めました

2013/05/19

今朝、庭から呼ばれ目が合いました。
モッコウバラさん、咲き始め。
蕾が沢山控えています。
もうすぐ優しい黄色でいっぱいのアーチになります♪
13:52 植物など | コメント(0) | トラックバック(0)

さんぱつ

2013/05/18
暖かくなってきて
部屋の植物達もやっと勢いが出てきました。
どんどん増える多肉ちゃん達は
少量づつ寄せてみました。
土地が狭ければ殖えすぎない?


観葉植物さん達も伸び盛りで
ウンベちゃんは身長が伸びすぎ
天井につく前に短くバッサリ散髪(笑)
セロームちゃんは葉っぱの整理整頓。
ハサミを持ったら勢いづいて
黒法師もベビーティアーズもブライダルベールもグリーンネックレスもミカズキも
あれもこれもバッサリバッサリ(笑)
みんなの形を整えてスッキリ!

09:50 植物など | コメント(0) | トラックバック(0)

パタパタ

2013/05/17
パタパタ…というよりドタバタしてます。
もう少し体力が必要。
カルチャー3連発と出張と出張とアトリエと
打ち合わせと打ち合わせが終わり一息中(^-^)



玄関開けたら大きなキノコと目が合いました(笑)
相変わらず怪しいキノコが生えます。
気持ち悪いと言いながらじっくり息子とじっくり観察。
実は好きかも(笑)



サンモールアーケードには山鉾が飾られていましたよ。
もうすぐ青葉祭りですね。

09:01 植物など | コメント(0) | トラックバック(0)

レコルト

2013/05/15
5月31日から3日間
セルバセンターコートで
レコルト開催致します。



素敵な作家さん達が集まる
年に2回のお楽しみ♪



シンプルで使い勝手のよい
飽きのこないバスケットを
目指して日々デザイン制作しています。。

今回は大きめの北欧なバスケットを
沢山抱えてお待ちしております。



羊毛と革もちょっぴり、です。

13:21 エコクラフト | コメント(0) | トラックバック(0)

いいかおり?

2013/05/14
いつもすずらんの日には葉っぱの赤ちゃんだけでしたが

先週から咲き始めました、すずらんさん。



脇芽を鉢に寄せたので
かわいらしく咲いています。

オレンジの実も楽しみ。
18:40 植物など | コメント(0) | トラックバック(0)

ありがとうございました

2013/05/04

午前、午後とも沢山のちびっこや小学生とママパパにご参加いただきました。
頭上からの画像いただきました♪

適度に難しくて楽しい、
とご意見いただき(*^_^*)
ありがとうございます。

頭の上から日差しで、午前中はちょっぴり眩しかったですね~
マスキングテープに迷ったお姉さんも、
几帳面に綺麗に作ったお兄さんも、
ちびっこちゃん達も、1時間弱で全員完成!
ありがとうございました。

20:24 エコクラフト | コメント(0) | トラックバック(0)

めでゅーさ さん

2013/05/03

仙台近郊のエコクラフターの皆さ~ん
さとかさんの作品がタピオさんに飾られていました!
見に行かなくちゃ!

紙わざ大賞、テレビで見たな~
素敵だわ~さすがだわ~
と見学していましたら!
見覚えのある作品が!
さとかさん「Medousa」
素敵でした!
さとかさんのhpはこちら
http://www.ijigen.com/~e-shop/


さとかさんの作品が肉眼で見られるなんて♪
写真撮影オッケーでしたので携帯でパチリ
さとかさん、blogに書いちゃっていいですよね?(もう書いたけど(笑))

5月6日が最終日だそうですっっ!
>>続きを読む・・・
19:19 エコクラフト | コメント(3) | トラックバック(0)

moi!Tapio TV

2013/05/02
タピオさんの マンスリーペーパー
こちらからご覧になれます^^
http://www.tapio.jp/doc/tapio_moi53_2.pdf
http://www.tapio.jp/doc/tapio_moi53_1.pdf
イベントの欄に掲載されています。

hohana.jpg







KHB東日本放送
moi!Tapio TV
今夜23時10分~
少しだけ出演します


くぼたゆうこさんは
とてもと~っても可愛かったです^^
19:14 エコクラフト | コメント(2) | トラックバック(0)
 | HOME |