きょうしつとキット作りと
2013/07/05
キットづくりに追われちゃっています。
先月から山積みの材料におぼれるアトリエですみません。
もう少ししたら落ち着きます、、、多分(笑)
本日は編み物教室。
麻紐のバッグを。
前回からの宿題でシッカリ本体まで編みあげていらしたので
持ち手の仕上げ。
バケツ型のバッグは置いても持っても素敵です。
どうぞこの調子でがま口も頑張ってください。

人気のハサミケースはm様が可愛くアレンジしてくださいました。

肝心の可愛かったピンクのバッグや
卒業制作の 斜め編みのマガジンラックの写真を撮り忘れていました。。
引っ越されてもどうぞお元気で^^エコエコ頑張ってください。
それから
窓辺にぶら下げる飾りや

細かいものにはまっていらっしゃる方~^^

素敵な作品が沢山でしたのに
写真が中途半端ですみません。
今度から、開始前からカメラを出しておきましょうかね^^
先月から山積みの材料におぼれるアトリエですみません。
もう少ししたら落ち着きます、、、多分(笑)
本日は編み物教室。
麻紐のバッグを。
前回からの宿題でシッカリ本体まで編みあげていらしたので
持ち手の仕上げ。
バケツ型のバッグは置いても持っても素敵です。
どうぞこの調子でがま口も頑張ってください。

人気のハサミケースはm様が可愛くアレンジしてくださいました。

肝心の可愛かったピンクのバッグや
卒業制作の 斜め編みのマガジンラックの写真を撮り忘れていました。。
引っ越されてもどうぞお元気で^^エコエコ頑張ってください。
それから
窓辺にぶら下げる飾りや

細かいものにはまっていらっしゃる方~^^

素敵な作品が沢山でしたのに
写真が中途半端ですみません。
今度から、開始前からカメラを出しておきましょうかね^^
| HOME |