09月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫11月

X'masオーナメント

2013/10/30
羊毛ツリーなどのリクエストやお問い合わせが増えてきました。
早めに作ってX'masまで長く飾りたいですものね!


見本は参考までに。
それぞれ自由に模様作りを楽しんで貰います。

16:27 エコクラフト | コメント(0) | トラックバック(0)

ハロウィンをとばして

2013/10/29


今年もハロウィンはあまり飾らないまま。
この時期実家から送られて来る細長~いカボチャさん
美味しいです。
ハロウィンが終わったらおなかに入ります。



X'masもまだほとんど飾っていないのに
アトリエではもう来年の干支作り^^
おうまさんが太って牛さんになったり
白ウサギに変わったり
皆様楽しんでいます。

縁起のよい左馬にして飾ってくださいね。
帰宅後はミニミニサイズも是非挑戦してください。
14:56 エコクラフト | コメント(0) | トラックバック(0)

キット

2013/10/25

その3から6まで
キットは準備できたかな。
レシピは追い追い作るとして。

しっかり準備してゆっくりイベント準備に取り掛かりたい。

17:51 エコクラフト | コメント(0) | トラックバック(0)

利府教室

2013/10/23
本日は花結び。
 +頑張って薔薇の花


全く初めての作業が続き
戸惑った事と思います。

あきらめず最後まで頑張って形になりました。
お疲れ様でした^^


次回は北欧風ミニバスケット
霧吹きと目打ちをご用意くださいませ。

・・・おっとその前に
文化祭には作品をお忘れなく持参くださいませ。


P.S.
いつもネイルの素敵な貴方のバラ、私がもっていますすみません・汗
来週持参致します。

それから美味しい差し入れ、御馳走様でした!
19:25 エコクラフト | コメント(0) | トラックバック(0)

私のカントリーフェスタ 中止のお知らせ

2013/10/23
私のカントリーフェスタin清里
今年も張り切ってBritishMarketさんへ作品を納品していましたが
台風の接近に伴い中止になりました。
↓↓↓
http://moeginomura.co.jp/country2013/archives/2603/

BritishMarketさんはこちら↓↓↓
http://british.cocolog-nifty.com/blog/
明日から緊急セールのようです^^
16:43 レザー | コメント(0) | トラックバック(0)

チョキチョキ

2013/10/21
キットその1と


その2終了。


その2はテープが長すぎて袋に入らず。

その3と4はこれから。
12:42 エコクラフト | コメント(0) | トラックバック(0)

被災地支援2日目

2013/10/18
午前は東松島図書館


午後から根古で
古木明美さんの被災地支援ワークショップ

あっという間の一日でした。




参加者の皆様も、私達も楽みました^^

佐藤千夏さん 大槻岸美さん 立花妃美子さん
ハマナカさん、メーカーさん
キットを制作してくださいました皆様
ぷるるさん ありがとうございました、お疲れ様でした。

18:01 エコクラフト | コメント(0) | トラックバック(0)

被災地支援

2013/10/17
今日は石巻NASAさん
古木先生の被災地支援ワークショップ。


古木明美さんとchikaさんとちーこさんを
無事?ご案内できました(笑)

皆様楽しまれたご様子^^
賑やかに終了致しました。



今夜は13夜
晴れた夜空は綺麗なお月様でした。
19:55 エコクラフト | コメント(0) | トラックバック(0)

革編み

2013/10/16

丸編みブレス
出来上がりました。
発送準備中。

19:48 レザー | コメント(0) | トラックバック(0)

紙バンド教室

2013/10/14

13日は飾り編みのトートバッグ

大きめで大変だったかと思いますが
皆様ほぼ出来上がり。
持ち手は帰宅後の宿題に。
そろそろ仕上がったでしょうか。

もうすぐ古木先生の被災地支援ワークショップです^^

12:03 エコクラフト | コメント(0) | トラックバック(0)

紙バンド教室

2013/10/12

今日の教室は紙バンド、カルチャー泉さんでした。

今日はトレーとはなかご
どちらも丁寧に出来上がり^^

美味しい手作り「はらこめし」をいただきました。
御馳走様です!
17:50 エコクラフト | コメント(0) | トラックバック(0)

羊毛教室

2013/10/10
カルチャーレッスン

今日はBag。
Bagは持ち歩くので
しっかりしっかりフェルト化していただきます。

今日も秋らしくない陽気で、
汗がでましたねー
中布も頑張って下さい^^

>>続きを読む・・・
14:20 羊毛フェルト | コメント(0) | トラックバック(0)

利府教室

2013/10/09

Bagの後半。仕上げでした。

持ち手が大変でしたでしょうか!?
今日は握力がいりましたね(笑)
皆様汗をかきかき頑張りましたね!

集中した時間が楽しいと
帰り際に毎回笑顔でお話しして下さいまして
すごく嬉しいです。
ありがとうございます。

>>続きを読む・・・
18:38 エコクラフト | コメント(0) | トラックバック(0)

休憩

2013/10/07

昨日はクラフトフェアに。
寄せ植えの素敵な吉川先生や
お知り合いの作家さんも沢山出店。
毎年楽しみなイベントです。

埋木?千年前の木?
説明を聞く前におじちゃんに進められゴシゴシ磨いてきました。
かわいい木のカケラ、何にしよう^^
(まだまだ磨かないとダメみたい)

沢グルミの皮?もGet♪
ものすごくワクワク中だけど我慢。
しばらくは鑑賞用かな。

そのあとはヤンヤンマチコさんにも会いましたよ(笑)


今日もお楽しみ
久しぶりにいっぱい喋って笑って
久しぶりにコーヒー豆も買ってきました。


>>続きを読む・・・
17:00 お出かけ | コメント(0) | トラックバック(0)
 | HOME |