08月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫10月

落合ふれあい工房

2014/09/26
本日の落合ふれあい工房は
市民センターの生徒さま達と一緒に、
近くの福祉施設 「デイサービスあすか」さんへお邪魔して来ました。

先週まで生徒だったのに教えられる?
市民センターの皆様とのふれあいだと思っていたの。。(笑)などなど
皆様も私も初めての事でスタートは少し緊張気味でしたが
大勢でワイワイ楽しい教室になりました。

20140926165408939.jpg

終わりには美味しいおやつで珈琲Time
ごちそうさまでした^ ^

また来週、生徒さまと一緒にお邪魔します!
>>続きを読む・・・
16:56 エコクラフト | コメント(0) | トラックバック(0)

サークル教室

2014/09/24
本日は利府サークル教室さま
皆様それぞれにバッグの仕上げです。
201409241817003bf.jpg

見本が同じでもそれぞれ少しづつ違います。
手作りの良い味が出ます^ ^

持ち手模様にもこだわったり
シンプルにしたり。
バッグも何度目かなので手慣れてきましたか??

ちょっと大きな物が続いたので
次回は小さいバスケット
簡単でかわいいです。
お楽しみに‼︎
>>続きを読む・・・
17:54 エコクラフト | コメント(0) | トラックバック(0)

泉マルシェ 終了!

2014/09/20
朝からドタバタしていましたが
開始前からいらしていただき
ありがとうございます!
20140920215029605.jpg

毎年泉マルシェでお会いするお客様
毎回あちらもこちらもイベントにいらしてくださる方
生徒さま
各種職員さま
お久しぶりにお会い出来たあの方や
偶然?バッタリお会い出来たあの方
石巻から利府から仙南から
それから接客中で目でしかご挨拶出来なかった彼女
沢山ありがとうございました。
秋晴れのさわやかなお天気の中
楽しい一日を過ごさせていただきました。

カレンさんお疲れ様でした^ ^
今年もいろいろとお世話になりました。
>>続きを読む・・・
22:08 エコクラフト | コメント(0) | トラックバック(0)

泉マルシェ♪

2014/09/19
準備オッケーです。
車に積む前に少し写真を。

20140919201603c69.jpg
いろいろ連れて行きます(≧∇≦)

ガラスのピラミッドを目印に^ ^
plumeの看板を探してみて下さい♡
20140919201909ecb.jpg


去年の様子はこちら
http://mayusan.blog5.fc2.com/blog-entry-1372.html#pagetop
>>続きを読む・・・
20:25 エコクラフト | コメント(0) | トラックバック(0)

落合ふれあい工房

2014/09/19
本日は落合ふれあい工房
三回目の今日はブレード編みを頑張っていただきました。
一部宿題になりましたが、
ほとんどの方がフルーツかごを完成しました。
一生懸命編んでくださいました!
肩こり指こりに気をつけてくださいませね。
慣れない作業で明日か明後、日筋肉痛かもですよ⁈(笑)
201409191837316c5.jpg

次回は午後の集合時間です。
お間違いのないように!
18:41 エコクラフト | コメント(0) | トラックバック(0)

革で作るアクセサリー教室

2014/09/18
本日は泉カルチャー
革で作るアクセサリー教室です。

基本は同じですが、レースや刻印やスタンプなど
お楽しみ盛りだくさんで時間オーバーとなってしまい
仕上げはご自宅でとなりました。
20140918142209822.jpg

前回のがま口も好評だったご様子で
さらに製作して見せてくださいました。
写真とればよかったー。

宿題、分からなくなったら次回お持ちくださいませね。
来月は携帯ポーチです。
お楽しみに♡
14:23 エコクラフト | コメント(0) | トラックバック(0)

OFF

2014/09/17
今日は久しぶりの一日OFF

乾かす為にぶら下げてた山葡萄の皮のネックレス。
20140917204436d0c.jpg
お気に入りは四つ畳編みの大きなモチーフ。
手が混んでるのは薔薇ですけど(笑)
20:58 エコクラフト | コメント(0) | トラックバック(0)

青葉カルチャー体験会

2014/09/16
本日は仙台青葉カルチャーセンター
エコクラフト教室の体験会

オーナメントを2種 製作していただきました。
201409161332297fe.jpg
マステも自由に使っていただき
楽しんでいただきました^ ^

ご自宅でもたくさん作ってみて下さいね‼︎

全6回の北欧風エコクラフト教室
毎月第三火曜 10時〜
初回は10月21日です。

お問い合わせ、お申し込みは青葉カルチャーセンターまで
http://www.culture.gr.jp/sendai/
℡ 022-225-2698





講師紹介制度がございます。
入会の際にはメールフォームから
ご連絡くださいませ。


13:42 エコクラフト | コメント(0) | トラックバック(0)

石巻

2014/09/14
今日は石巻NASAさんで。
エコクラフトラタンを使い
小さなバスケット製作。
2014091414575847c.jpg

お休みが多くさみしい感じでしたが
じっくりゆっくり製作出来ました。
次回はトレーを作ります。

キルトはyちゃん先生が製作途中の物
素敵だったのでパチリ♪
15:02 エコクラフト | コメント(0) | トラックバック(0)

紙バンド教室

2014/09/13
本日は泉パークタウン紫山カルチャー
皆様それぞれ別の課題です。
20140913133319f6a.jpg
だんだんと難しい作業になってきていますが
黙々と取り組んでいただいています^ ^
次回はよろい編みがあります。
ゆっくりゆっくり進めましょう!


追伸
石畳みを頑張ったs様
バッグをお忘れではありませんか?
カルチャーさんで預かってもらっています。
13:38 エコクラフト | コメント(2) | トラックバック(0)

ふれあい工房

2014/09/12
本日は市民センターにて
落合ふれあい工房の二回目

前回は輪っか編みでしたが、今回は追いかけ編みのバスケット
二回で完成します。
手早く編んでいただき^ ^
前回お休みだった方々もスムーズに編み進め、
次回予定の引き返し編み部分まで進みました!
早いです^ ^

編み始めると皆様とても集中して静かでした(笑)
次回は縁飾り編みを頑張っていただきます。

欠席の方の分は編み進めておきましたので
次回も安心していらしてくださいませ。
15:49 エコクラフト | コメント(0) | トラックバック(0)

北欧風 エコクラフト教室

2014/09/11
本日は泉パークタウン紫山カルチャー

おやすみの方が多く、
おしゃべりしながらゆっくりマッタリでした。

丁寧に底を組んでいただき、素早く編めました。
ワイドは固いので折る作業がちょっぴり大変ですが
短時間で大きな物ができます。

次回は持ち手や飾り紐です。
20140911133029d57.jpg
13:34 エコクラフト | コメント(0) | トラックバック(0)

サークル教室

2014/09/10
本日は利府サークル教室

いつも早目に行きますが
皆様開始前から毎回質問責め、、の順番待ち(笑)
とても熱心です。

2014091021043259a.jpg
今日はバッグ。
広げて編むのがむつかしいかな
皆様苦戦していました。
納得行かず何度も編み直したり。。
次回までに上まで頑張って編んでくださいませ。
21:08 エコクラフト | コメント(0) | トラックバック(0)

体験教室のお知らせ

2014/09/09
仙台青葉カルチャーセンターにて
[ 北欧風 エコクラフト教室 ]
10月より開講致します。

体験レッスンは
9月16日 10時〜
北欧風 オーナメント製作

マスキングテープを使ってのお楽しみもあります♡

お問い合わせ、お申し込みは青葉カルチャーセンターまで
http://www.culture.gr.jp/sendai/
℡ 022-225-2698


講師紹介制度がございます。
入会の際にはご連絡くださいませ。
17:33 エコクラフト | コメント(0) | トラックバック(0)

文化祭

2014/09/06
中学校の文化祭展示
今年もお声掛けいただき
地域と父兄の方々の作品展示コーナーへ
201409062327486db.jpg
たくさんの素敵な作品の中へ
置いていただきました。



>>続きを読む・・・
23:40 エコクラフト | コメント(0) | トラックバック(0)

落合ふれあい工房 はじまりました。

2014/09/05
落合ふれあい工房
本日より開講いたしました。

5回にわたりバスケットや小物などを製作していきます。
後半は近くの福祉施設にお邪魔して
参加者さんとデイの皆さんと一緒に製作していきます。

はじめは自己紹介から^ ^
皆さま 手作りは好きだけど初めてで不安です、
とお話し下さいましたが。
全員可愛く出来上がりました。

本日の様子がUPされています。
こちらから
http://www.stks.city.sendai.jp/citizen/WebPages/ochiai/log/201409.html#d05
14:17 エコクラフト | コメント(0) | トラックバック(0)

泉マルシェ

2014/09/04
泉マルシェ
ビーズアクセサリーのカレンさんと^ ^
今年もふわふわコンビで出店致します。
後二週間ちょっと、頑張らなくちゃ‼︎

泉マルシェのHPはこちら
http://www.izumimarche.com

HPからチラシがダウンロード出来ます。
http://www.izumimarche.com/2014.html
ユニット名は【plume】ぷりゅむです。
artist & varie artism コーナーの2番

いつも探せなかったと言われるのですが、、
今年は探しやすい場所かな。
かごとビーズが山盛りの所を探して下さい。




アナベルちゃんドライになりましたよ。
泉マルシェに連れて行きます。
20140904163701b00.jpg

まゆパパ製作のラダーも小箱も
ナチュラルカラーに塗装済みです。
写真撮らなくちゃ^ ^
>>続きを読む・・・
17:06 エコクラフト | コメント(0) | トラックバック(0)
 | HOME |