今年もありがとうございました!
2014/12/28
今年も後三日ちょっとでおしまいですね。
おかげさまで毎日楽しく忙しく
走り回った一年でした。
また今年も沢山の新しい出会いがありました。
小学一年生から90代の方まで^ ^
幅広い年齢の方々とエコクラフトを通じて交流出来たことは
本当に宝物です。
ありがとうございました!
おかげさまで毎日楽しく忙しく
走り回った一年でした。
また今年も沢山の新しい出会いがありました。
小学一年生から90代の方まで^ ^
幅広い年齢の方々とエコクラフトを通じて交流出来たことは
本当に宝物です。
ありがとうございました!
エコクラフト手芸総集編 Part3 (レディブティックシリーズno.3906)
2014/12/24
エコクラフト総集編のPart3
紹介が遅くなりました。
もう本屋さんにすっかりならんでますね^ ^
☆和風エコクラフト手芸
☆みんなのエコクラフト
☆エコクラフト手芸シリーズ
の中からの作品達が総集編にぎゅっと詰まっています。
懐かしいエコクラフト手芸Part8のハートバスケットは
可愛いと、本当に沢山の方に言っていただきました^ ^
あの頃はテープにアクリル絵の具を塗ったり
ステンシルしたり型抜したり、していましたよね〜。
ハートは4つ並べて四つ葉のクローバーにして飾って下さい^ ^
みんなのエコクラフト掲載のぷっくりバスケットは
教室でも好評です。
フチの所がなみなみヨレヨレに仕上がってしまうと、
たまにお問い合わせいただきます。
接着の時に洗濯バサミを沢山使ってみて下さい。
仕上がりが歪んだら霧吹きをして形を整えてみてください。
きっと綺麗になります。
紹介が遅くなりました。
もう本屋さんにすっかりならんでますね^ ^
☆和風エコクラフト手芸
☆みんなのエコクラフト
☆エコクラフト手芸シリーズ
の中からの作品達が総集編にぎゅっと詰まっています。
懐かしいエコクラフト手芸Part8のハートバスケットは
可愛いと、本当に沢山の方に言っていただきました^ ^
あの頃はテープにアクリル絵の具を塗ったり
ステンシルしたり型抜したり、していましたよね〜。
ハートは4つ並べて四つ葉のクローバーにして飾って下さい^ ^
みんなのエコクラフト掲載のぷっくりバスケットは
教室でも好評です。
フチの所がなみなみヨレヨレに仕上がってしまうと、
たまにお問い合わせいただきます。
接着の時に洗濯バサミを沢山使ってみて下さい。
仕上がりが歪んだら霧吹きをして形を整えてみてください。
きっと綺麗になります。
![]() | エコクラフト手芸総集編 Part3 (レディブティックシリーズno.3906) (2014/11/28) 不明 商品詳細を見る |
今年もあと少し
2014/12/22
紙バンドレッスン
2014/12/17
本日は利府町
サークルpetit panier 紙バンドレッスン
今年最後のレッスンでは
お正月に飾れる手毬を。
覚えると簡単ですが、初めてだと
「脳みそ使う」と話してました(笑)
頭の体操ですね^ ^
アレンジもお伝えしたので、
またたくさん作って楽しんでください!
4歳の小さな生徒さんには
小さなプレゼントいただきましたよ(≧∇≦)

後半はお楽しみ会♪
私からはサンプルや半端テープのプレゼントをあみだくじで(笑)
役員さんにはお茶やお菓子もご用意いただき♪
楽しい時間でした。
これからの製作希望の作品もお聞きして。
また来年も楽しんでいただけるよう頑張ります。
おかげさまで こちらのサークル「petit panier」
サークル化になってから一年たちました!
公民館教室からの方々は一年半のお付き合いです。
あっという間でしたか⁈
まだまだあれもこれも作ってない!なんて言ってもらい
皆様意欲的で嬉しいです。
ありがとうございます!
次回、、
来年の一回目は皆様楽しみにしていた
ハートバスケットです。
お楽しみに〜♪
サークルpetit panier 紙バンドレッスン
今年最後のレッスンでは
お正月に飾れる手毬を。
覚えると簡単ですが、初めてだと
「脳みそ使う」と話してました(笑)
頭の体操ですね^ ^
アレンジもお伝えしたので、
またたくさん作って楽しんでください!
4歳の小さな生徒さんには
小さなプレゼントいただきましたよ(≧∇≦)

後半はお楽しみ会♪
私からはサンプルや半端テープのプレゼントをあみだくじで(笑)
役員さんにはお茶やお菓子もご用意いただき♪
楽しい時間でした。
これからの製作希望の作品もお聞きして。
また来年も楽しんでいただけるよう頑張ります。
おかげさまで こちらのサークル「petit panier」
サークル化になってから一年たちました!
公民館教室からの方々は一年半のお付き合いです。
あっという間でしたか⁈
まだまだあれもこれも作ってない!なんて言ってもらい
皆様意欲的で嬉しいです。
ありがとうございます!
次回、、
来年の一回目は皆様楽しみにしていた
ハートバスケットです。
お楽しみに〜♪
北欧風 エコクラフトレッスン
2014/12/16
あけの平公民館教室
2014/12/15
紙バンドレッスン
2014/12/14
紙バンドレッスン
2014/12/13
本日は泉パークタウン紫山です。
相変わらずバタバタ走り回っています。
特に新人様の皆様には、わからない事が沢山あるかなと思いますのに
お待たせしてしまい申し訳ないです。
それでも帰り際に楽しかったーと言っていただけて
ホッとホッと、しています。。
今日は7種類同時進行。
こんな事は初めてです〜
寒いのに、なんだか汗が沢山出た訳です(笑)
カルチャーレッスンは月一なので
次回を待ち遠しく待っていて下さいまして、
本当にありがたいです^ ^
泉パークタウンでの教室は今年こちらが最後でした。
沢山お世話になりました。
また来年!楽しくかご編みしましょう♪
相変わらずバタバタ走り回っています。
特に新人様の皆様には、わからない事が沢山あるかなと思いますのに
お待たせしてしまい申し訳ないです。
それでも帰り際に楽しかったーと言っていただけて
ホッとホッと、しています。。
今日は7種類同時進行。
こんな事は初めてです〜
寒いのに、なんだか汗が沢山出た訳です(笑)
カルチャーレッスンは月一なので
次回を待ち遠しく待っていて下さいまして、
本当にありがたいです^ ^
泉パークタウンでの教室は今年こちらが最後でした。
沢山お世話になりました。
また来年!楽しくかご編みしましょう♪
北欧風 エコクラフト教室
2014/12/11
本日は泉パークタウン紫山カルチャーでした。
小さなかごからオーナメントまで
「北欧風エコクラフト教室」
全6回の予定から一回分追加しての開催でした♪
さみしいですが今日がラスト。
おかげさまで無事終了致しました。
ありがとうございました!
クリスマス飾りはエコクラフトで楽しんでください!
次回より「エコクラフト教室」に変更となります。
折り込みチラシが入る頃、
また詳しくお知らせいたします^ ^
小さなかごからオーナメントまで
「北欧風エコクラフト教室」
全6回の予定から一回分追加しての開催でした♪
さみしいですが今日がラスト。
おかげさまで無事終了致しました。
ありがとうございました!
クリスマス飾りはエコクラフトで楽しんでください!
次回より「エコクラフト教室」に変更となります。
折り込みチラシが入る頃、
また詳しくお知らせいたします^ ^
サークル petit panier プチパニエ
2014/12/10
公民館教室B日程 最終回
2014/12/10
師走
2014/12/05
| HOME |