05月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫07月

サークル petit panierさん

2015/06/25
サークル petit panierさん
滑らかに広げるのが、なかなか難しい様です。
何度か編んでいただくとコツが分かって来ると思います。

教室中、よく説明させていただきますが、、、
洗濯バサミを上手く使ってください^ ^
邪魔な存在だったりもしますが、やっぱり大切です。

(オススメ洗濯バサミのお話は
また次回にしますね^ ^)

2015062509001480f.jpg

次回はマグネットフックの付け方と丸編み持ち手
難解ですか?(笑)
大丈夫です、いつの間にか手が覚えます^ ^
09:11 エコクラフト

サークル Créationさん

2015/06/24
サークル教室午前の部。
今日もアツイ暑い教室でした。
20150624221725cda.jpg
細かい作業が続き、大変でしたか?
手際よく進めてくださいましたが、
仕上げは帰宅後になりました。
分からなくなりましたら
遠慮なく次回お持ちくださいませね!

次回からは皆様が楽しみにして下さっています、
北欧風バスケットに取り掛かります^ ^
しばらく連続して慣れましょうね♡
お楽しみに!
>>続きを読む・・・
22:30 エコクラフト

エコクラフトLesson♪

2015/06/19
泉パークタウンカルチャーセンター
20150618165959a86.jpg
エコクラフトのバッグを制作中です。
まだ梅雨入りしていない仙台ですが
湿気の多い時期、なんだか柔らかいテープでした。
この時期ボンドが乾きにくいですよね、
カルチャーでは次の工程へとすぐにうつりますが、
ご自宅ではボンドがしっかり乾いてから、、
ゆっくり制作してくださいませ!

体験の方はカラフルで素敵なオーナメントを制作。
出来上がりの写真を撮り忘れました〜
可愛いかったのにな♡

皆様宿題が出ましたが、
無理の無い範囲で編んでください。
後半はほぼ無言で編んでいましたので
肩こり首コリ、ちょっと心配ですよっ(笑)
次回は仕上げのコツの諸々をお伝え致します。
お楽しみに!!
07:58 エコクラフト

エコクラフト教室

2015/06/16
カルチャーとカルチャーと続いています。
教室の様子をと思っていますが
写真を撮るのも忘れ、バタバタ走り回っています(笑)
20150616190630764.jpg

エコクラフトシーズンに入り?!
お問い合わせも沢山いただいています。
ありがとうございます。
(メールが戻って来ている方もいます・汗)
カルチャーセンターは見学や体験レッスンもできます。
只今アトリエレッスンは新規受け付けしておりません。


各カルチャーセンターお問い合わせ先↓

青葉カルチャーセンター
TEL: 022-225-2698
FAX: 022-221-9560
※ 体験講座は電話でのご予約となります。

泉カルチャーセンター
TEL: 022-378-0311
FAX: 022-378-0312
※ 体験講座は電話でのご予約となります。
紙バンド教室は只今定員に達していますので
受け付けしておりません、申し訳ございません。

19:24 エコクラフト

サークル petit panierさん♪

2015/06/11
午後教室のサークルpetit panierさん
よろいあみの続きから。
悪戦苦闘した方と、、すんなり編めた方と別れちゃいましたが
なんとか皆様編み終わりました。
持ち手の仕上げが分からなくなったら、、
次回お持ちくださいませ!

20150610205407fbb.jpg

続けてバッグに取り掛かり中
バッグが出来上がったら、小さなミニミニバッグも作る予定ですよ!
ネックレスにしたりバッグチャームにして頂きます♡
まずは綺麗な側面と、持ち手。
頑張りましょう♡
08:00 エコクラフト

サークル Créationさん

2015/06/10
本日はサークル教室
午前の部は初めての楕円底。
細かい作業でしたね。
暑い中、集中して編んでくださいまして、
喋るとできない!と
後半とても静かに黙々と。でした(笑)
20150610210631e72.jpg
次回そのままお持ちくださいませね!

第2第4水曜日午前に活動中のこちらのサークルさん
サークルとして活動して、今月で半年になります。
名前がまだ決定していなかったのですが、
素敵な名前に決定しました。
「Création」くれあちおん?!だったかな
もう一度聞いてこよう(笑)
創作という意味だそうです^ ^
>>続きを読む・・・
21:18 エコクラフト

ありがとうございます!

2015/06/07
レコルト終了致しました。
グリーンプラザのワークショップと合わせて
三日間いらして下さったり
毎回いらしてくださる方、
お久しぶりのあの方
素敵に出会えた彼女たち
楽しい三日間でした。ありがとうございます!

ご一緒させていただきました作家さんたちと素敵な作品たち♡
セルバさんやスタッフの皆様。
レコルトの代表、幹部、、素晴らしい仲間たち♡
本当にありがとうございました。

あっ!!
差し入れもいつもありがとうございます!
ごちさまです!

ゆっくりする暇もなく
6月7月は駆け抜けます。



昨夜仙台に帰ってきた長男
無事19才になりました。

201506071106141ee.jpg

ごはん食べてケーキ食べて寝て
もう出発しました(笑)

11:12 エコクラフト

EKO LIFE PARC 2015

2015/06/05
本日は東北電力グリーンプラザにて
EKO LIFE PARC 2015
エコクラフトのワークショップでした。

開始前からたくさんの方々にお集まりいただきまして
ありがとうございます!

20150605174851768.jpg

余分に準備したキットも全て無くなり
急遽お席を増やしたり。
キャンセル待ちでも沢山並んでいただき、、。
ありがたい限りです!

昨日のセルバから、、。
また本日午前中セルバ午後グリーンプラザと
毎日、一日中、会いにいらして下さいまして。
本当にありがとうございます!
差し入れもご馳走さまです!

皆様が、楽しかったです〜と
お話しして帰宅される姿をみるのが
とても幸せな瞬間です♡

明日はセルバセンターコートに居ます^ ^
17:58 エコクラフト

レコルト一日目♪

2015/06/04
セルバセンターコートにて本日より始まりました!
レコルト一日目♪
楽しく開催中です。
20150604194435c1e.jpg
素敵な作家さんと作品達に囲まれて
ワクワクの会場になっています!
20150604194437392.jpg
レコルトは6日の土曜日まで。
どうぞ遊びにいらして下さいませ!


5日金曜日は東北電力グリーンプラザで
エコクラフトワークショップに居ます↓
http://mayusan.blog5.fc2.com/blog-entry-1655.html
セルバにはtaeちゃんが店頭に居ます^ ^
6日はセルバに戻ります!
ぜひ遊びにいらして下さいませ!
20:01 エコクラフト

手芸パック

2015/06/02
ハマナカさんのBlog
あむゆーずさんに
「くるくる模様のおうちかご」紹介されています。
http://blog.livedoor.jp/amuuse/archives/51915234.html
初めてさんでも幅広のエコクラフトワイドで
サクサク編めるキットです。
その他たくさん素敵な作品が♡
http://www.hamanaka.jp/goods/spring_summer/ekocraft/eko_bag.html
08:55 エコクラフト

打ち合わせ

2015/06/01
レコルト出店について
taeちゃんと打ち合わせ♪

素敵な作品達の、ほんの一部ご紹介!
201506011057414d3.jpg
新作の水筒入れは使い勝手良く可愛いかった♡
女の子柄のDS入れもありました!


詳しくは、レコルト会場で
是非手にとってごらん下さい♡
20150527073008dff.jpg
>>続きを読む・・・
11:02 エコクラフト
 | HOME |