07月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫09月

サークルpetit panier さん

2015/08/26
午後からはpetit panierさん

2015082619202106a.jpg

よろい編みのbagに取り掛かります。
よろい編みは三つ編みを縦紐に引っ掛けながら編む感じです!
とお伝えするとわかりやすいかな?!

次回はもう一度よろい編みからのスタートです。
お楽しみに!
>>続きを読む・・・
23:19 エコクラフト

サークル Créationさん

2015/08/26
本日はサークル教室
紙バンドサークル Créationさん

2015082619104508e.jpg

北欧風のbagです。
大きいので底は二人一組になっていただき
二人で一つの底を二回作っていただきます。
二回底を組んだので、、もうすっかり覚えましたか?!

次回は皆様楽しみにしています 模様入れです!
7.5段目まで編んでお持ちくださいませね^ ^
19:15 エコクラフト

今日のLesson

2015/08/20

本日は泉パークタウンカルチャーセンター
エコクラフト教室
201508202244408fc.jpg

おやすみさんもいて少人数のLesson
じっくりお伝え出来たでしょうか?
初めての花の四つ編み
几帳面な方にはご自分の編み方が納得行かないご様子。
私から見たらとても綺麗でしたのに〜(≧∇≦)
ご自宅で納得いくまで編み直ししてから
かざってくださいね♡

おやすみのh様
お子様大丈夫でしょうか、、、
次回はから皆様のご意見で北欧風の編み方に^ ^
霧吹きと両面テープをお持ちくださいませね!


エコクラフト教室はまだ少し余裕有りです。
各カルチャーセンターお問い合わせ先↓

青葉カルチャーセンター
TEL: 022-225-2698
FAX: 022-221-9560
※ 体験講座は電話でのご予約となります。

泉カルチャーセンター
TEL: 022-378-0311
FAX: 022-378-0312
※ 体験講座は電話でのご予約となります。

泉カルチャーの紙バンド教室は只今定員に達していますので
受け付けしておりません、申し訳ございません。
アトリエLessonも新規受付していません、カルチャーセンターへどうぞ。
22:52 エコクラフト

エコクラフト教室

2015/08/18
本日は青葉カルチャーセンター
エコクラフト教室です。
20150818195346d35.jpg
皆様初めてのバッグですが、
基本の作り方なので作り方は簡単。
ただ輪編みの数が多目なので
黙々と編み進めました!
残り三段宿題になりましたが、、
少しですので頑張ってください♡
次回仕上げます!

こちらの教室 全6回で終了予定の教室でしたが
好評につき延長決定致しました。
お問い合わせはこちらからどうぞ↓↓↓
各カルチャーセンターお問い合わせ先↓

青葉カルチャーセンター
TEL: 022-225-2698
FAX: 022-221-9560
※ 体験講座は電話でのご予約となります。

泉カルチャーセンター
TEL: 022-378-0311
FAX: 022-378-0312
※ 体験講座は電話でのご予約となります。
紙バンド教室は只今定員に達していますので
受け付けしておりません、申し訳ございません。
>>続きを読む・・・
20:03 エコクラフト

教室

2015/08/08
本日は紙バンド教室
泉パークタウン紫山カルチャーセンターにて

20150808160907f97.jpg

久しぶりに涼しく過ごしやすい中でしたが
かごを編み始めると皆様熱くなり
暑くなります(笑)
北欧バスケットの方、輪っか編みのバッグの方
それぞれ別々でしたがサクサク編んでくださいました^ ^


後半駆け足になったりしますが、、
また次回、フチ処理や持ち手の取り付けなど
もう一度ご説明いたしますのでご安心くださいませ!

毎回少しずつ違う編み方や手法を取り入れて
ステップアップして行きます。
お楽しみに!

>>続きを読む・・・
16:14 エコクラフト

サークルLesson

2015/08/06
水曜日はサークルLesson
午前の部 午後の部
どちらも熱心に編んでいただきました^ ^
8月9月は休日で振替だったり。
次まで間が空くのでキリよく終わらせたい、
と言う事で少しスピードアップしていました。
特に新人さん達は大変だったかなと思います。

20150806170533ff9.jpg

利府のLessonでは公民館のテーブルやソファで
教室後に遅れている箇所や
分からない箇所のフォローをしています
過去作品もう一度作ってるケド忘れてしまった、、
などのバスケットなども遠慮なくお持ちくださいませね!

どちらも次回は月末となります。
お盆開け元気にお会い出来るのを楽しみにしています^ ^
午前教室は北欧風バッグ
午後教室はよろいあみのバッグです。
お楽しみに♡
17:06 エコクラフト
 | HOME |