03月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫05月

夏のかごバッグ

2017/04/27
たまには
輪っか編みで
スイスイ編めるお題を。

お話も弾み
皆様楽しそう✨
*
二回で作るの?と聞かれましたが(簡単すぎましたか?)
2時間はあっという間(^^)
やっぱり完成は次回になりそうです😊



毎日綺麗な空です
09:33 エコクラフト

四つ目編みのバッグ

2017/04/26
フチ始末の仕方、
そろそろ確認なしで
できる様になりましたか?😊


ワイワイ楽しくお話しされていたのに
途中から新しい編み方になったので
皆さま無言で真剣に。
指先が痛くならぬ様
休憩しながら編んでくださいね!
始末がわからない方はまた次回、
教室始まりにおさらいをしてから次に取り掛かりますね。

次回は網代編み
お楽しみに😊


植物達は忙しそうです。
草木の芽吹きがぐんぐん伸びて
紫陽花達の花芽も次々と♡


多肉の花はおもしろいですね。


歩いて二分の桜並木道🌸
21:08 エコクラフト

縦長バッグ

2017/04/23
ダイヤ模様の縦長バッグを
それぞれのお色で
制作中です。

テープの色で若干輪っかの大きさが変わりますね。。。
大人色を選ばれました、
出来上がりが楽しみです。

毎回楽しい時間を
ありがとうございます😊

すぐそこの桜は満開


ミモザは満開を迎えたので

ばっさり剪定!(笑)
21:59 エコクラフト

明日まで

2017/04/22
BritishMarketさんは日曜日まで
毛塚千代さんは本日まで
セルバセンターコートにて
開催中です。


08:07 イベント

カルチャーlesson

2017/04/21
仙台青葉カルチャー
お道具入れや
北欧風のバッグを制作中

8本丸編みは
初めは少し大変ですね
慣れるとスイスイ編めるんですが

出来上がりが楽しみです。


冬に雪で倒れて瀕死だったフェチダス
枯れるかな?と思っていましたが
倒れながら咲いていました😊

株を守る為早めにカット
ドライには早いかな。。




お問い合わせありがとうございます😊
✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎
青葉カルチャーセンター
エコクラフト教室
第3火曜日10時から
TEL: 022-225-2698
※見学・入会は電話でのご予約となります。

✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎
泉カルチャーセンター
紙バンド教室
第2土曜日10時から
TEL: 022-378-0311
※ 見学・入会は電話でのご予約となります。

✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎****
12:07 エコクラフト

楕円底

2017/04/20
楕円底の
四角から2本取りに移る箇所と
差しひもを入れた後の編み目、
こちらの教室の皆さまは
気にならなくなってきました。


教室ではちょっとしたコツを
お伝えしています。

こちらの皆さま
最近進みが早く、
予定を早めてサクサク編んでおります。
次々と出来上がると楽しいですね😊

庭は新芽ラッシュです。
ゆっくり庭仕事をしたいところですが、
もう少し我慢!




問い合わせ
ありがとうございます!
✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎
青葉カルチャーセンター
エコクラフト教室
第3火曜日10時から
TEL: 022-225-2698
※見学・入会は電話でのご予約となります。

✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎
泉カルチャーセンター
紙バンド教室
第2土曜日10時から
TEL: 022-378-0311
※ 見学・入会は電話でのご予約となります。

✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎****
12:32 エコクラフト

底はややこしいかな

2017/04/19

水曜の様子😊

大きなバッグの底は
テーブルがいっぱいになるのと
間違いを防ぐため
お隣さんとペアになっていただきます。
二回作ると覚えますしね😊



ミモザはほぼ満開


仙台の桜も満開
強風で散らないといいな




問い合わせ
ありがとうございます!
✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎
青葉カルチャーセンター
エコクラフト教室
第3火曜日10時から
TEL: 022-225-2698
※見学・入会は電話でのご予約となります。

✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎
泉カルチャーセンター
紙バンド教室
第2土曜日10時から
TEL: 022-378-0311
※ 見学・入会は電話でのご予約となります。

✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎****
14:24 エコクラフト

土曜教室

2017/04/15
毎回それぞれのお題で
7〜4種類くらいを同時進行
(同時進行なのは私だけですが。。)

こちらの方は
フチ始末の位置をお伝えしたら
直接テープに書いてて
なんだかとても可愛いくて♡パチリ




✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎
教室のお問い合わせ
ありがとうございます!
✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎
青葉カルチャーセンター
エコクラフト教室
第3火曜日10時から
TEL: 022-225-2698
※見学・入会は電話でのご予約となります。

✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎
泉カルチャーセンター
紙バンド教室
第2土曜日10時から
TEL: 022-378-0311
※ 見学・入会は電話でのご予約となります。

✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎****
19:36 エコクラフト

お問い合わせ

2017/04/14
お問い合わせありがとうございます。
メール等々 お返事すべて返しております。
戻ってこない方はメールの設定等々、、
見直してからまた連絡くださいませ^^;


✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎
教室のお問い合わせ沢山
ありがとうございます!
学校等の年間予定表もきたし、何か始めたい季節になりましたね^^

ずっとお待たせしていた土曜教室の
キャンセル待ちを解消したいと思います。
各カルチャーさんへ直接お問い合わせくださいませ^^

✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎
青葉カルチャーセンター
エコクラフト教室
第3火曜日10時から
TEL: 022-225-2698
※見学・入会は電話でのご予約となります。

✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎
泉カルチャーセンター
紙バンド教室
第2土曜日10時から
TEL: 022-378-0311
※ 見学・入会は電話でのご予約となります。

✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎




インスタ等から委託の依頼
有り難く思っております。
が、ただいま委託での販売はしておりません。
了承くださいませ。
すみません。。
08:47 エコクラフト

元気です!

2017/04/13
なかなかblogにたどりつけず
行く先々で寝込んでないか心配されてしまいました・汗
元気です^^

インスタはほぼ毎日更新しています
こちらからどうぞ→ 

教室はいつもどうり




植物たちも元気




>>続きを読む・・・
11:32 エコクラフト
 | HOME |