08月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫10月

ハンドメイド日和 VOL.7 発売日です

2018/09/28


本日発売です。
『ハンドメイド日和 Vol.7』 ブテッィク社さんより

巻頭特集 かわいい冬支度インテリアに
*アドヴェントスターのオーナメント* 2作品
掲載いただきました。

色や形を変えて楽しんでください♡
少しの量で出来ますので
ティムテープの余り紐がある方もぜひ挑戦してみてください♪



7月の猛暑の続く中
雪の降る景色を思い浮かべながらデザインしておりました^^
ほかの先生の作品も 素敵な可愛い作品がたくさん♪
秋の夜長に楽しい一冊です^^



夏の暑さを超えて

多肉たちは元気。

多肉には東北の猛暑、実は丁度よかったんじゃないかなと思います。

16:36 Timb. ティム

むつかしいかな。

2018/09/27
底の組み方
私のレシピは少し面倒なのかも
と時々思います(笑)
後で持ち手分だけ足せば
簡単で分かりやすいのかも
と思いつつ
本体との繋がりや
出来上がりの美しさを考えて。
.

皆さまも
意味が分かるようなわかんないような
と言いながら付いてきてくれる
ありがとうございます。


八幡平の紅葉はとてもかわいい。
紅葉の写真はあまりとってないんだけど(笑)
ナナカマドと常緑たち、赤緑黄とカラフルでした^^

この日は台風。
下界はどんよりでしたが
八幡平からは見事な雲海が見られました。


✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎

お問い合わせありがとうございます。

✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎
NHK文化センター  
https://www.nhk-cul.co.jp/school/sendai/
エコクラフトで作るかごとかごバック教室
第2金曜日10時~
TEL:022-224-4811
✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎

✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎
泉パークタウンカルチャーセンター
紙バンド教室
第2土曜日10時~
TEL: 022-378-0311
✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎

✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎
利府町・サークル教室
第2.第4 水曜日
*午前教室 10時~
*午後教室 13時~

こちらは
メールフォームよりお問い合わせください
✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎
17:24 エコクラフト

四角いかご

2018/09/26



一見 簡単そうに見えると
生徒さんたちが話してくださいました。

左右対称に
穴もキッチリおなじサイズに揃えないと
粗が目立ちます。
先ずは底が肝心ですが。

皆さま丁寧に丁寧に進めています♡
ティムを編んだ後は
少し難しく感じるらしいです。。。
隙間の詰め具合かな。

黒奉仕の赤ちゃんたち
台風で暴れた格好になっています。
1週間くらいで、元の姿勢に戻りました^^


柊の花
モクセイ科なのでいい香り。
金木犀に似ていますが、甘ったるくなくてさわやか!


✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎

お問い合わせありがとうございます。

✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎
NHK文化センター  
https://www.nhk-cul.co.jp/school/sendai/
エコクラフトで作るかごとかごバック教室
第2金曜日10時~
TEL:022-224-4811
✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎

✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎
泉パークタウンカルチャーセンター
紙バンド教室
第2土曜日10時~
TEL: 022-378-0311
✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎

✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎
利府町・サークル教室
第2.第4 水曜日
*午前教室 10時~
*午後教室 13時~

こちらは
メールフォームよりお問い合わせください
✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎
17:16 エコクラフト

小人数レッスン

2018/09/21


「白樺風timb.テープで作る 暮らしを楽しむかご」
付録テープで作った
小さなかごなど
制作して見せてくださる方がいらして♪うれしいです♪

この日も小さなかごを見せてくださったのに
写真撮らなかったなぁ。
.
教室終わり
おやつが沢山(笑)
御馳走さまです、手ぶらでどうぞです^^

✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎
NHK文化センター  *10月より新規生徒様 募集中
https://www.nhk-cul.co.jp/school/sendai/
エコクラフトで作るかごとかごバック教室
第2金曜日10時~
TEL:022-224-4811
✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎

✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎
泉パークタウンカルチャーセンター *10月13日・体験レッスン募集中
紙バンド教室
第2土曜日10時~
TEL: 022-378-0311
✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎

✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎
利府町・サークル教室
第2.第4 水曜日
*午前教室 10時~
*午後教室 13時~

こちらは
メールフォームよりお問い合わせください
✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎

春に実家から持ち帰った種
元気です。
ハイビスカス.ローゼル

23:59 エコクラフト

かごとかごバッグ教室

2018/09/14
NHK文化センターさん
バスケットの仕上げです。

追いかけ編み
引き返し編み
引き出し編み
オマケでブレスレットも。

ちょっと指先疲れましたか?
シーンとして一生懸命黙々と編んでくださいました。

次は皆さまお楽しみのクリスマスものです💫


✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎

お問い合わせありがとうございます。

アトリエレッスンの新規さんは只今募集しておりません。

NHK文化センターさんの折り込みが入りました。
お早めにどうぞ
✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎
NHK文化センター  *10月より新規生徒様 募集中
https://www.nhk-cul.co.jp/school/sendai/
エコクラフトで作るかごとかごバック教室
第2金曜日10時~
TEL:022-224-4811
✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎

✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎
泉パークタウンカルチャーセンター *10月13日・体験レッスン募集中
紙バンド教室
第2土曜日10時~
TEL: 022-378-0311
✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎

✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎
利府町・サークル教室
第2.第4 水曜日
*午前教室 10時~
*午後教室 13時~

こちらは
メールフォームよりお問い合わせください
✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎

遅く咲き始める水無月さん 可愛い


間違って2回目の花、ディープパープル。
だんだん青みがでてきましたよ。

17:38 エコクラフト

サークル教室とサークル教室

2018/09/12

サークル教室の日はバタつきます(笑)
朝と帰宅後の体重が2キロくらい変わります、なんででしょ(笑)
写真がないの。

朝は混んでるので片道1時間ちょい・・・だいぶ慣れました。
冬は道路凍結や大雪が心配すぎるので2時間以上前に出発。
県内なんだけどなぁ(笑)
いろいろ検討して、今度の冬休みは多めに頂くことにしました!
皆様ありがとうございます^^

アトリエレッスン、新規さんの受付しておりませんが
教室の生徒さんのみ、受付予定です。
(雪深い日はこちら側から連絡いたします(笑))

✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎

お問い合わせありがとうございます。

アトリエレッスンの新規さんは只今募集しておりません。

NHK文化センターさんの折り込みが入りました。
お早めにどうぞ
✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎
NHK文化センター  *10月より新規生徒様 募集中
https://www.nhk-cul.co.jp/school/sendai/
エコクラフトで作るかごとかごバック教室
第2金曜日10時~
TEL:022-224-4811
✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎

✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎
泉パークタウンカルチャーセンター *10月13日・体験レッスン募集中
紙バンド教室
第2土曜日10時~
TEL: 022-378-0311
✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎

✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎
利府町・サークル教室
第2.第4 水曜日
*午前教室 10時~
*午後教室 13時~

こちらは
メールフォームよりお問い合わせください
✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎
朝夕、肌寒くなりました。
蜻蛉の動きがゆっくり^^


金木犀
今年はたくさん咲きました♪

21:46 エコクラフト

カルチャーレッスン

2018/09/08
泉パークタウンカルチャー
今日の写真がないですが。


どこの教室でも
ちょっぴり早めに終わった日は
小さい物をちょこちょこと
お伝えしています♡
.
お花はエコクラフトより白樺が編みやすい(笑)
のですが、白樺はお手元に無いと思いますので
帰宅後の練習は
クラフト紙や折り紙で練習した方が
いいかもしれませんね。


✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎
NHK文化センター
https://www.nhk-cul.co.jp/school/sendai/
エコクラフトで作るかごとかごバック教室
第2金曜日10時~
TEL:022-224-4811
✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎

✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎
泉パークタウンカルチャーセンター  
 *10月13日・体験レッスン募集中
紙バンド教室
第2土曜日10時~
TEL: 022-378-0311
✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎

✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎
利府町・サークル教室
第2.第4 水曜日
*午前教室 10時~
*午後教室 13時~

こちらは
メールフォームよりお問い合わせください
✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎

空は毎日綺麗です。


水引が咲き始めました。


今年の紫陽花、去年の紫陽花。

17:25 白樺細工

ティム見本

2018/09/01

「ティムでバッグは作ったし
バスケットもエコクラフトで北欧風たくさん作ったし
でもティムで何か作りたい。」
というリクエスト(笑)
長く通っていただいてる方は
エコクラフトでレッスン済み(正しくは少し違うんですが(笑))なので
物足りないそうです。
みなさま素晴らしい!

ポシェットや三角バスケットなど
新しいレシピのご用意ありますので
言ってください^^


ティムバッグは梅雨にいいなと思いましたが
雪の日もコレで良いですね^^


あの(笑)
大きなバスケット
洗えるとなるともう1度作りたい方が出てきました^^
おむつ入れや 台所で使うそうです。


ここしばらくの
教室写真が全然撮れなくて。
皆さんの素敵な作品や様子も載せたいんだけど。。。



✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎
NHK文化センター
https://www.nhk-cul.co.jp/school/sendai/
エコクラフトで作るかごとかごバック教室
第2金曜日10時~
TEL:022-224-4811
✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎

✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎
泉パークタウンカルチャーセンター
紙バンド教室
第2土曜日10時~
TEL: 022-378-0311
✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎

✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎
利府町・サークル教室
第2.第4 水曜日
*午前教室 10時~
*午後教室 13時~

こちらは
メールフォームよりお問い合わせください
✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎
16:43 Timb. ティム
 | HOME |