05月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫07月

ティムバッグ完成♪

2019/06/30
皆様ほぼ完成


濡れても大丈夫!
梅雨時期、エコクラフトも紙バンドも
何だかフニャっとしちゃって気になると思うのですが
ティムなので~
洗えるかごなので~
思いきり使ってくださいませ^^







欠席したら、お仲間に追いつきたいから
やっぱり編んできちゃいますよね(笑)
いろいろコツがあるのでお伝えしたかったんですが。。。

遅れていらっしゃる方はそのまま
どうぞ編まずにお持ちくださいませ!!!


✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎

NHK文化センター  
https://www.nhk-cul.co.jp/school/sendai/
エコクラフトで作るかごとかごバック教室
第2金曜日10時~
TEL:022-224-4811

✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎

泉パークタウンカルチャーセンター
紙バンド教室
第2土曜日10時~
TEL: 022-378-0311

* こちら、人数に余裕ができました!

✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎

利府町・サークル教室
第2.第4 水曜日 13時~
こちらはメールフォームよりお問い合わせくださいませ

✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎

アナベルも

ピンクアナベルも

日に日に開いてきております
かわいい!


紫陽花ディープパープルはやっと色付きはじめ。
これからどんどんダークになっていきます。。
そろそろ紫陽花祭り始めようかな♡
13:05 Timb. ティム

エコクラフトのアクセサリー

2019/06/28
いろんなことが落ち着き
スッキリしてきた。

久ぶりのお友達とのおしゃべり
何年ぶりかの分からないくらい久しぶり(笑)

64318173_2283677708616337_4930182604851493543_n.jpg

小さなアクセサリー
おそろいだよ
喜んでもらえてよかった!
13:18 エコクラフト

ポシェット

2019/06/21
アトリエレッスンは
只今ポシェット制作中

教室風景撮り忘れます。
その後の休憩タイム


令和のマシュマロやクッキー
いつも手ぶらでどうぞとお伝えしておりますが
山盛りになっちゃう(笑)
私も楽しませていただいております
ありがとうございます^^


*度々お問い合わせありがとうございます。。
 アトリエレッスン新規様受付しておりません
 各カルチャーさんへどうぞ

✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎

NHK文化センター  
https://www.nhk-cul.co.jp/school/sendai/
エコクラフトで作るかごとかごバック教室
第2金曜日10時~
TEL:022-224-4811

✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎

泉パークタウンカルチャーセンター
紙バンド教室
第2土曜日10時~
TEL: 022-378-0311

* こちら、人数に余裕ができました!

✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎

利府町・サークル教室
第2.第4 水曜日 13時~
こちらはメールフォームよりお問い合わせくださいませ

✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎

名前の分からぬ花、、
でも植えた覚えだけはうっすら(笑)
アネモネか、ラナンキュラスを植えたはず
なのに私が選ばないような、、とても赤い花
マーガレットのような花です(葉っぱが違う)

12:55 エコクラフト

はじめての

2019/06/19


教室風景。

初心者さま
あっという間の追いかけ編み と 引き返し編み の練習
ついでにブレード の練習にも。

初めたばかりなのに
はじめての編み方が色々出てきてすみません(笑)
練習も兼ねてあまり紐でブレスレット もどうぞ

次回はバッグ制作です。
お楽しみに!

✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎

NHK文化センター  
https://www.nhk-cul.co.jp/school/sendai/
エコクラフトで作るかごとかごバック教室
第2金曜日10時~
TEL:022-224-4811

✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎

泉パークタウンカルチャーセンター
紙バンド教室
第2土曜日10時~
TEL: 022-378-0311

* こちら、人数に余裕ができました!

✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎

利府町・サークル教室
第2.第4 水曜日 13時~
こちらはメールフォームよりお問い合わせくださいませ

✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎
12:52 エコクラフト

ティムかご制作が続いています

2019/06/15
アチコチでの教室でティムが好評
ティムかご制作が続きます。
(続いてるのは私だけ(笑))




✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎

NHK文化センター  
https://www.nhk-cul.co.jp/school/sendai/
エコクラフトで作るかごとかごバック教室
第2金曜日10時~
TEL:022-224-4811

✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎

泉パークタウンカルチャーセンター
紙バンド教室
第2土曜日10時~
TEL: 022-378-0311

* こちら、人数に余裕ができました!

✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎

利府町・サークル教室
第2.第4 水曜日 13時~
こちらはメールフォームよりお問い合わせくださいませ

✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎

紫陽花があれこれ色づきはじめました。
creacrafGardenの一番美しい季節がはじまります♪


足元を彩る(正しくは支える)アスチルベ達


シャスタデージーは花盛り、お食事中の方^^

12:44 Timb. ティム

サークルさん

2019/06/12


半分の方がお休み
スカスカの教室(笑)
(ちょっとびっくり)
静かめレッスンでしたが
ゆっくり編んでいただけたのではないでしょうか。
.
お伝えするポイントたくさんです。
レッスン中にしっかりお伝え致しますので
おやすみさんはそのまま!
どうぞそのまま編まずにお持ちくださいませね♡

✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎

NHK文化センター  
https://www.nhk-cul.co.jp/school/sendai/
エコクラフトで作るかごとかごバック教室
第2金曜日10時~
TEL:022-224-4811

✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎

泉パークタウンカルチャーセンター
紙バンド教室
第2土曜日10時~
TEL: 022-378-0311

* こちら、人数に余裕ができました!

✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎

利府町・サークル教室
第2.第4 水曜日 13時~
こちらはメールフォームよりお問い合わせくださいませ

✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎


初夏はハロがきれいに出ますね^^
  
12:15 Timb. ティム

カルチャーレッスン

2019/06/08
カルチャーレッスンの教室風景
土曜日クラス



✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎

NHK文化センター  
https://www.nhk-cul.co.jp/school/sendai/
エコクラフトで作るかごとかごバック教室
第2金曜日10時~
TEL:022-224-4811

✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎

泉パークタウンカルチャーセンター
紙バンド教室
第2土曜日10時~
TEL: 022-378-0311

* こちら、人数に余裕ができました!

✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎

利府町・サークル教室
第2.第4 水曜日 13時~
こちらはメールフォームよりお問い合わせくださいませ

✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎

イエローラズベリー
毎日鳥さんたちがにぎわっています。
人間は取り残しを少し味見する程度でOK( ´∀` )


ヤグルマギクの仲間
とてもお上品な姿です。


てんとう虫がいるということは…(笑)

12:00 Timb. ティム

温泉用のかご

2019/06/01
自宅のちょっとしたリフォームでした。
いつものセルフリノベ ではなくて(笑)
業者さんにお願いした水回り等の工事。

忙しい時はいろいろ重なる。
ほんとは夏くらいにゆっくり考えて秋に着工、と計画していましたが、まさかの不具合。
急に考えること、決めること盛りだくさん。
予定詰めつめで気が狂いそうでしたが(笑)
やっと工事終了。


工事中のお風呂通いは


ティムかごの出番
濡れてもさっと振って退出。
便利便利。



✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎

NHK文化センター  
https://www.nhk-cul.co.jp/school/sendai/
エコクラフトで作るかごとかごバック教室
第2金曜日10時~
TEL:022-224-4811

✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎

泉パークタウンカルチャーセンター
紙バンド教室
第2土曜日10時~
TEL: 022-378-0311

* こちら、人数に余裕ができました!

✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎

利府町・サークル教室
第2.第4 水曜日 13時~
こちらはメールフォームよりお問い合わせくださいませ

✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎
12:23 Timb. ティム
 | HOME |