05月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫07月

河北TBCカルチャーセンターさん

2021/06/26
今回は「丸編み持ち手」と「風車模様(復習)」

苦戦している方と、一度でスイスイの方と
ざわざわしましたが、意味とコツが分かると急に進み始まります^^
力が入って手と肩が痛かったご様子、、、ゆっくり休めてください。

ティムテープのバッグは水濡れOK!
エコクラフトのように、「このバッグニス塗ってなかった・汗」 なんてこともなく、
雨の日でも安心してお使いください^^

*教室中、ご自分の復習用には動画撮影OK出しています。
インスタにも #エコクラフト動画 のタグから見れますのでどうぞ。

IMG_0971_convert_20210625141430.jpg


* こちらの教室、満席となっております。

✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎
✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎

お教室へのお問い合わせ、ありがとうございます。
お申込みは行き違いを防ぐため、直接各カルチャーさんへのご連絡お願いいたします。
先ずは見学をおすすめしています。
✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎

河北TBCカルチャーセンター エスパル教室
かごバッグとかご雑貨
第4木曜日10時〜
TEL:022-266-4261
*満席*

✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎

NHK文化センター  
エコクラフトで作るかごとかごバック教室
第2金曜日10時~
TEL:022-224-4811

✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎

泉パークタウンカルチャーセンター
紙バンド教室
第2土曜日10時~
TEL: 022-378-0311
*満席*

✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎

利府町・紙バンドサークル教室
第2.第4 水曜日 13時~

✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎
✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎



IMG_0956_convert_20210625141547.jpg

「紫陽花マジカルコーラル」 だったかな
色付きはじめ♡
地植えと鉢植えで色が変わるのが紫陽花の面白いところ♪

09:26 エコクラフト

サークルレッスン

2021/06/25
F06A57A3-E1CD-4A92-8FD7-2C20018A414A_convert_20210625141343.jpg

かけ編みを進めています。
簡単そうに見えてそうでもない…と噂のかけ編み
面倒くさい~とか
簡単だった、とかそれぞれです。

力が入ると窄んでツボみたいになっちゃうし
緩いとダルダルでかっこ悪いですもんね^^
ゆっくり進めてください。

次回から会場が変わります。
楽しみですね。
迷子にならぬよう、早めに行きます(笑)

✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎
✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎

お教室へのお問い合わせ、ありがとうございます。
お申込みは行き違いを防ぐため、直接各カルチャーさんへのご連絡お願いいたします。
先ずは見学をおすすめしています。
✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎

河北TBCカルチャーセンター エスパル教室
かごバッグとかご雑貨
第4木曜日10時〜
TEL:022-266-4261
*満席*

✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎

NHK文化センター  
エコクラフトで作るかごとかごバック教室
第2金曜日10時~
TEL:022-224-4811

✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎

泉パークタウンカルチャーセンター
紙バンド教室
第2土曜日10時~
TEL: 022-378-0311
*満席*

✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎

利府町・紙バンドサークル教室
第2.第4 水曜日 13時~

✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎
✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎

紫陽花祭り開催中(笑)
アナベルは1株から始まり、刺し芽でどんどん増えて
いま、何か所にあるのか分からないくらい幅を利かせています。
そして、今年も大きい(笑)
IMG_0954_convert_20210625141506.jpg
14:26 エコクラフト

泉パークタウンカルチャーセンター

2021/06/13

ずいぶん前の本ですが

エコクラフトで作るかごとバッグと季節の雑貨総集編
を見て「小人のブーツ」を編んできてくださいました。

「みんなのエコクラフト」への掲載は
2012年発売だったかな。
可愛く作ってくださいまして、ありがとうございます。

IMG_0784_convert_20210621135053.jpg

youtubeにも作り方動画、あげてありますのでよかったらどうぞ。
スケージュールがいっぱいいっぱいでyoutube更新は滞っております(笑)




↓泉の教室は満席です、、

✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎
✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎

お教室へのお問い合わせ、ありがとうございます。
お申込みは行き違いを防ぐため、直接各カルチャーさんへのご連絡お願いいたします。
先ずは見学からどうぞ。
✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎

河北TBCカルチャーセンター エスパル教室
かごバッグとかご雑貨
第4木曜日10時〜
TEL:022-266-4261
*満席*

✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎

NHK文化センター  
エコクラフトで作るかごとかごバック教室
第2金曜日10時~
TEL:022-224-4811

✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎

泉パークタウンカルチャーセンター
紙バンド教室
第2土曜日10時~
TEL: 022-378-0311
*満席*

✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎

利府町・紙バンドサークル教室
第2.第4 水曜日 13時~

✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎
✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎


ヒトツバタゴのあと
満開のスモークツリーにも会いました^^
IMG_0616_convert_20210621135351.jpg
14:19 エコクラフト

NHK文化センター

2021/06/11
四本丸編み、八本丸編み
基本は同じです。
初めてだと少し難しいとおっしゃる方と、一度のレクチャーですいすいの方と。
それぞれ得意分野がありますものね^^何度でも分かるまで聞いてください!

IMG_0783_convert_20210621134957.jpg

✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎
✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎

お教室へのお問い合わせ、ありがとうございます。
お申込みは行き違いを防ぐため、直接各カルチャーさんへのご連絡お願いいたします。
先ずは見学からどうぞ。
✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎

河北TBCカルチャーセンター エスパル教室
かごバッグとかご雑貨
第4木曜日10時〜
TEL:022-266-4261
*満席*

✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎

NHK文化センター  
エコクラフトで作るかごとかごバック教室
第2金曜日10時~
TEL:022-224-4811

✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎

泉パークタウンカルチャーセンター
紙バンド教室
第2土曜日10時~
TEL: 022-378-0311
*満席*

✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎

利府町・紙バンドサークル教室
第2.第4 水曜日 13時~

✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎
✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎



何年後しかでやっとやっと(6年かな)
満開の【ヒトツバタゴの木】に会いに行けました。
大木に一面、ふわふわの粉雪が降り積もったような素敵な光景。
907D4B3C-960B-4546-A8D3-B5495C60B04F_convert_20210621135307.jpg
別名【なんじゃもんじゃの木】
この日の動画、インスタにupしています^^
14:12 エコクラフト

サークルレッスン

2021/06/09
2種類で進めています。
「かけ編み」は慣れると楽しいですが、、慣れるまで少し考えますね。
皆様、無口でした(笑)

F1627579-5BD5-49D1-8B87-0D26FF5D228C_convert_20210621134846.jpg

正座が出来ない方、お椅子で腰をかがめて低い台で、、、大丈夫でしょうか
私も、畳のお部屋は膝で移動してしまうので、いつもに増して膝が真っ赤になります
一度立ち上がればいいだけなんですが(笑)
7月から新館が使えるようになるまでの我慢。

✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎
✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎

お教室へのお問い合わせ、ありがとうございます。
お申込みは行き違いを防ぐため、直接各カルチャーさんへのご連絡お願いいたします。
先ずは見学からどうぞ。
✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎

河北TBCカルチャーセンター エスパル教室
かごバッグとかご雑貨
第4木曜日10時〜
TEL:022-266-4261
*満席*

✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎

NHK文化センター  
エコクラフトで作るかごとかごバック教室
第2金曜日10時~
TEL:022-224-4811

✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎

泉パークタウンカルチャーセンター
紙バンド教室
第2土曜日10時~
TEL: 022-378-0311
*満席*

✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎

利府町・紙バンドサークル教室
第2.第4 水曜日 13時~

✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎
✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎

毎日このくらいの収穫
IMG_0618_convert_20210621135206.jpg
私はアレルギーでくだものは食べられませんが
(ほんとは素手で触るのもNG)
私の代わりに、朝から夕暮れまで、鳥たちが入れ替わりで集ってます。
13:48 エコクラフト

私の相棒

2021/06/07
6月1日、河北新報さんの夕刊に

素敵に紹介いただきまして
生活文化部の片山様、写真部の佐藤様、ありがとうございました!

ka_20210607.jpg

記事内の「私の相棒」は、紙バンド・エコクラフト界隈の方にはおなじみのハサミしいリーズです。
生徒様は皆さんこのはさみをお使いです^^
ですが、ロングや反り刃はレッスンで持ち歩かないので、見たい、使ってみたいとのお声が。
また、お問い合わせもいくつか来ていますのでこちらでご紹介させていただきますね^^


アルスコーポレーションさんのHPはこちらからどうぞ↓
https://www.ars-edge.co.jp/
ハサミのほか興味深いお道具が沢山です!


紙面写真の上から順にAmazonのリンクも貼っておきます。


通常用の工作用にはこれで十分↓



↓刃長は同じですが、ロングアームなのでテコの原理?!で、軽い力で切れます。




↓かごの内側や手首を曲げないと切りにくいところ等はこれの出番です。
可愛いお色があればいいのに、と思います(笑)



メモ欄でご紹介いただいた本はこちら↓
洗えるかごが作れます。(ティムテープ使用)



✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎
✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎

お教室へのお問い合わせ、ありがとうございます。
只今満席が多くお待たせしております。
お席に余裕のあるNHK文化センターのレッスンへどうぞ。
先ずは見学を、おすすめしております。

お申込みは行き違いを防ぐため、直接各カルチャーさんへのご連絡お願いいたします。


✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎

河北TBCカルチャーセンター エスパル教室
かごバッグとかご雑貨
第4木曜日10時〜
TEL:022-266-4261
*満席です*

✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎

NHK文化センター  
エコクラフトで作るかごとかごバック教室
第2金曜日10時~
TEL:022-224-4811

✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎

泉パークタウンカルチャーセンター
紙バンド教室
第2土曜日10時~
TEL: 022-378-0311
*満席です*

✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎

利府町・紙バンドサークル教室
第2.第4 水曜日 13時~

✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎
✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎
10:58 エコクラフト

取材

2021/06/01
本日の河北新報夕刊に掲載予定です。
よかったらご覧くださいませ。

アトリエに記者さんとカメラの方がいらしたのは10年ぶりです。
緊張しましたとても(笑)

気が付いたらテーブルが籠だらけでした。

IMG_0269_convert_20210520120316.jpg

エコクラフト・紙バンドに出会って今年でちょうど20年
毎日毎日よく飽きずに編んできました。

その間、白樺や胡桃、山葡萄、籐、ティムテープなどいろいろな素材にも出会い
また、かごを通じて沢山のステキな方々との出会いもありました。
これからもずっと編み続けるんだろうなぁと思います^^






✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎
✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎

各教室へのお申込みは
直接各カルチャーさんへのご連絡お願いいたします。

✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎

河北TBCカルチャーセンター エスパル教室
かごバッグとかご雑貨
第4木曜日10時〜
TEL:022-266-4261
*満席です*

✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎

NHK文化センター  
エコクラフトで作るかごとかごバック教室
第2金曜日10時~
TEL:022-224-4811

✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎

泉パークタウンカルチャーセンター
紙バンド教室
第2土曜日10時~
TEL: 022-378-0311
*満席です*

✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎

利府町・紙バンドサークル教室
第2.第4 水曜日 13時~

✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎
✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎
13:00 エコクラフト
 | HOME |